Legion Y700 Gen2(TB320FC)のbootloader unlock方法は
の2種類ありました。
どちらもregion lockの追加と同時に廃止されました。
よって今現在Lenovo officalでGen2のbootloaderをunlockする方法はありません。
ただしunofficalな方法ですが初期のosをflashすれば実は今でも可能です。
まずbootloaderをunlockする為にはOEM unlockong -> onにする必要があります。
そのためにはosが正常に起動しなければなりません。
Setting -> About tablet -> Software version 7回連打でDeveloper optionsを表示
General settings -> Developer options
OEM unlocking -> on
osが正常に起動していない場合は出来るだけ最新のos versionをflashしてください。
この端末はbootloaderがlockedの時にunti rollbakが機能します。
端末で保持しているrollback indexより古いosをflashすると端末が起動しません。
この端末では端末で保持しているrollback indexを確認する方法がありません。
※Legion Y700 Gen3(TB321FU)では確認方法があります。
なのでできるだけ最新のosでflashすることを推奨します。
2025年4月現在ではTB320FC_CN_ZUI_16.0.688になります。
こちらからdownloadし解凍してください。
もしくは
を使って最新のromをdownloadしてください。
端末をedl modeでpcと接続します。
※usbケーブルは必ず長辺側面ポートへ接続
edl modeへの切り替え方法についてはこちらを参照。
デバイスマネージャーでedl modeになっていることを確認します。
そのときport番号も確認します。
私の場合はCOM3になります。
romにあるbatchを実行します。
port番号の入力要求が来るので入力するとそのままflashが開始します。
上記のメッセージが出たら終了です。
しばらくすると自動的に起動します。
os起動後OEM unlockong -> onにしてください。
edl modeでエラーが出た場合はvol(-)+powerを30秒ほど押してください。
強制rebootがかかります。
※なにかおかしいと思った場合はbootloaderを一旦relockしてください。
そのあと
OEM unlocking -> off
OEM unlocking -> on
fake_globalで購入したときに変な状態になってる場合があります。
正規の手順でbootloaderを一旦relockすることにより改善される場合があります。
次はbootloader unlockが可能なromをflashします。
一番手に入りやすいのは
TB320FC_ZUI_15.0.677
だと思うのでこれを使います。
こちらからdownloadしてください。
そして先ほどと同じようにflashしてください。
anti rollbackのエラーが出てfastboot modeで止まります。
そしたら
fastboot flashing unlock
fastboot flashing unlock_critical
を実行します。
fastboot oem device-info
でunlocked,critical_unlockedがtrueになっていることを確認します。
次に
fastboot flash boot boot.img
fastboot reboot
でcn rom(15.0.677)が起動します。
※reboot時userdataのwipeが来た場合は削除してください。