達人塾受講者の方は無料でご受講いただけます
本セミナーは2023年度までに達人塾(対面版またはオンライン版)を受講された方を対象としたリアルタイムオンライン形式のセミナーです。達人塾をご受講でない方は、達人塾オンライン版2024にお申し込み下さい(受講申込受付中です!)。
見逃し配信の視聴方法 →達人塾ねっとのHPの「達人塾オンライン版2024受講」からお持ちのIDとPWを使ってオンライン版受講のページに移動し、ページ下部のリンクからご視聴ください。見逃し配信のご視聴は2024年度達人塾(対面版またはオンライン版)をご受講の方に限定させていただいております。また、見逃し配信の期間は、配信開始後3ヶ月間とさせていただきます。
オンラインセミナー第1回〜第6回の内容を分かりやすく編集したアーカイブ版Vol.1が完成しました。YouTubeで視聴するためのアクセスキーと、ポイントとQ&Aをまとめた100ページのテキストをセットで4,980円(送料込)にて提供いたします。
恐れ入りますが、お支払いはクレジットカードのみとさせていただきます。お申し込みボタンをクリックするとクレジット支払いのページに移動しますので、そちらから「オンラインセミナーアーカイブVol.1」を選んでお申し込み+お支払いください。テキストとログインパスワードは約1週間以内に郵送にてお届けします(発送は2月1日以降となります)。
セミナー終了しました
見逃し配信終了しました
セミナー終了しました
見逃し配信終了しました
セミナー終了しました
見逃し配信終了しました
10:30〜12:00
定員:先着100名
A工法のここが聞きたい
セミナー終了しました
見逃し配信終了しました
10:30〜12:00
定員:先着100名
精密診断法が多雪地域を救う!
セミナー終了しました
見逃し配信終了しました
16:30〜18:00
定員:先着100名
セミナー終了しました
見逃し配信終了しました
達人フォーラムオンラインセミナーは、達人塾受講者を対象とし、木造住宅の耐震改修に関わる情報交換と情報共有の場として定期的にオンライン形式で提供するセミナーです。
第12回のテーマは、「能登被災住宅支援プロジェクト報告(その1)」です。耐震改修補助金を使った被災住宅の復旧+改修の取り組みが輪島市と七尾市で進行中です。今回は報告その1として、被災住宅の改修設計案について議論いただければと思います。
【受講をご希望の方へ】達人フォーラムオンラインセミナーは、達人塾(対面版、あるいはオンライン版)の受講者の方を対象としています。まだ、達人塾をご受講いただいていない方は、達人塾オンライン版[お申し込みはこちらから]をお申し込みの上、本セミナーをご受講いただきますようお願い申し上げます。なお、2024年度の「木造住宅の耐震リフォーム達人塾」の開講スケジュールはこちらでご覧いただけます。
【見逃し配信について】達人フォーラムオンラインセミナーの見逃し配信は、オンデマンドビデオ公開後3ヶ月間提供させていただきます。見逃し配信の視聴は、2024年度版の達人塾(2024年7月〜2025年6月の間に開講された達人塾対面版またはオンライン版)を受講された方に限定しております。視聴には、NPO法人達人塾ねっと(http://tatsujinjuku.net)の達人塾オンライン版受講のページからアクセスしてください。
名古屋工業大学大学院教授
えびす建築研究所代表取締役
U建築代表
NARUTA建築設計事務所
名古屋工業大学高度防災工学研究センター客員教授
達人塾関連インターネットサービス