ため息には心や体の緊張、不安をリセットする役目があります。TAMEIKIでは皆さんのため息に寄り添い、ゆったりとリラックスできるリラクゼーションを提供します。
顎(あご)、フェイシャル、首肩、腰、ふくらはぎのメニューをご用意しています。
当店では顎のリラクゼーション、ケアに力を入れています。普段、顎のお手入れをしている人はどのくらいでしょうか。歯は食事をしたら磨きますが、顎は・・・?歯を磨かなければ虫歯になるように、顎もお手入れをしなければ以下のような「美と健康」に影響が出る場合があります。特に食事以外で顎に負担をかけているかもしれない、と思い当たる人は定期的にケアしてあげましょう。
「顎のストレス」
=顎の筋肉・関節への負担
↓↓↓
・頭痛、耳鳴り、首肩こり
・口の開けにくさ
・顎関節症
・フェイスラインのハリ
・エラが張って見える
・姿勢不良 など
しかし顎のストレスは無自覚も多いため、まずは自分の顎の状態に気づいてあげることが大切。当店では顎と体をチェックする「あごケア体験」を実施しています。
✓ 歯医者で口を開けているのがしんどい
✓ お寿司を一口で頬張れない
✓ デスクワーク、パソコン作業が多い
✓ 一人で黙々と作業することが多い
✓ 吹奏楽(管楽器)の経験がある
✓ 気づいたら唇を嚙んでいる
✓ 食いしばり、歯ぎしりがある
✓ 朝起きるとあごがだるい、こっている
✓ あご、エラが盛り上がって見える
✓ フェイスラインのハリが気になる
などなど・・・
トリートメントとは触れること。オールハンド※による手から伝わる心地よさをご体感いただけます。お体のコリ、ハリに合わせたマニュアルのないリラクゼーションです。
お肌に直接、素手で触れることで筋肉のハリやコリをしっかりキャッチ。ポイントをおさえてアプローチします。ラジオ波との組み合わせにより常にあたたかな手の感触を受けられます。一定のリズム、程よい圧の刺激により自律神経を整える効果が期待でき、トリートメント中に眠ってしまう方も多いです。
ラジオ波は体を深部から温めることができます。有名アスリートや専門家も使用。温泉のような温かさと表現される方が多く、お客様に喜ばれています。素手のトリートメントに熱の力が加わり、短い時間でもしっかりほぐすことができます。
ラジオ波は高周波温熱機器です。当店で導入している機器は酒井医療㈱様の取り扱いでプロのアスリートも体のケアに使用しています。特徴は体を表面的に温めるのではなく深部から温めること。当てた場所の温度が3~5度上昇し、筋肉を緩める、血液・リンパの流れを良くするといった効果が期待できます。当て終わっても熱がじんわりと残ります。
※ラジオ波は、妊娠中の方、ペースメーカーなど体内に医療機器がある方は使用できません。その他にも使用できない場合がありますのでカウンセリングにて確認いたします。
植物から抽出された精油を使用。その日のお好みの香りを選び、ワンランク上のリラックスタイムをお過ごしください。ラジオ波の温熱(温める)効果は精油の皮膚からの吸収を高めるため相性抜群です。
正しくは精油と呼び、植物から抽出した天然成分100%のオイルをいいます。香りの情報はダイレクトに脳へ送られ、お好みの香りに包まれてより一層リラックス。当店で使用の精油はJAA(日本アロマコーディネーター協会)の取り扱いです。キャリアオイルにはオーガニックのホホバオイルを使用しています。