わたしたち

Tamano Beads (タマノビーズ) は、玉野市教育委員会が行う「たまのスチューデントガイドプログラム」を前身とし、プログラムに参加する若者(中学生~大学生)を中心に、2022年に結成された任意団体です。

若者の自己実現、サードプレイスでの活動の支援、玉野や瀬戸内地域の活性化・魅力発信などを目的に活動しています。

参加するメンバーの地域への継続的な関わりや探求活動の展開が、人と人をつなぎ、玉野や瀬戸内地域の元気につながっていくことを願い、様々なイベントやプログラムの計画から実施まで若者主体で行っています。

メンバー

咲季

チームリーダー・大学3年生

右手にロジック、左手にパッションでやらせてもろてます

大学1年生

地方活性化がひいては日本再生に繋がると信じて、人との繋がりを楽しみつつ活動しています!

トム

秋からマレーシアの大学1年生

今まで1回もルービックキューブを揃えたことない

港斗

高校2年生

野球とバレー好きのバドミントン部

雫月

高校2年生

アーモンドウォーター信者☆

こうへい

高校2年生

K-POPにどハマリ中です。

ゆう

中学3年生

2泊5日でオーストラリアに行ったオリックス好きの人を推しています!

モリモ

小学校の先生

若者と一緒に若者のふりをするおじさん。1児の父。

みらい

高校3年生

(受験勉強のため活動休止中)

人との”縁”を大切に、毎日楽しく過ごしています♪

めい

高校3年生

(受験勉強のため活動休止中)

玉野の魅力をもっと見つけていきたいです

愛子

高校3年生

(受験勉強のため活動休止中)

電チャリ帰宅部。体の8割辛ラーメンでできてます!❤

りの

高校3年生

(受験勉強のため活動休止中)

愛犬のこむぎにベタ惚れです♡

しょーと

秋からマレーシアの大学1年生

(フィリピンの語学学校在学により活動休止中)

抹茶とラーメンが大好きだよ