※答えは背景と同じ色にしていますので、マウスでドラッグ選択して表示してくださいな
※問題は作問時のものなので、実際とは多少異なることがあります
★食べ物
①コンビニなどでも売られている、果汁などをゼラチンで固めたドイツ発祥のお菓子は何?
☞グミ
②次のうち、日本国内で最も多く消費されている(食べられている)のは何肉? 牛 豚 鶏 鹿 イノシシ 馬
☞鶏肉
③世界三大珍味の1つ「キャビア」は一般的に何という魚の卵?
☞チョウザメ
④中華料理によく使われる食材「蛋」とは日本でいう何のこと?
☞卵
⑤肉や魚、乳製品や卵など動物性の食品を一切食べない人を何という?
☞ヴィーガン
⑥米粉から作った麺を使う、ベトナムの代表的な料理は?
☞フォー
⑦タイ料理「ガパオライス」の「ガパオ」とは何のこと?
☞バジル
⑧クロワッサンを薄くカリカリに焼き上げた韓国発祥のスイーツは?
☞クルンジ
➈加藤清正が日本に持ち込んだことから「清正人参」と呼ばれた野菜は何?
☞セロリ
⑩「果物の王様」「果物の魔王」と呼ばれる、強烈な香りを放つ果物は何?
☞ドリアン
★ビジネス
①CEOは「最高経営責任者」ですが、CFOは「最高〇〇責任者」?
☞財務
②2024年7月19日現在のドル円は1ドル何円? ※小数点以下は答えなくて良い
☞157
③今年で施行10年目になる「少額投資非課税制度」の略称は?
☞NISA
④国内最大手の電動キックボード貸出サービスの名称は?
☞LUUP
⑤「ノマドワーカー」とはどういう人のこと?
☞仕事をする場所にとらわれない人、どこでも仕事できる人、特定のオフィスを持たない、など
⑥相手の会社は「御社」「貴社」 では自分の会社は?
☞当社 弊社 自社 など
⑦「見る」の謙譲語は「拝見する」ですが、尊敬語は?
☞ご覧になる
⑧世界最大の検索エンジンGoogleを運営している親会社は?
☞Alphabet
➈日本国内の時価総額ランキングで2位に大差をつけて1位に君臨する企業はどこ?
☞トヨタ自動車
⑩その見た目から「宮殿」と呼ばれる本社ビルを持つ食品メーカーは?
☞日本食研
★都道府県(を答える47択クイズ)
①ブランド牛「米沢牛」はどこの都道府県のもの?
☞山形
②日本三景の1つ「松島」があるのはどこの都道府県?
☞宮城
③東京23区のような行政区を日本で最も多く抱えている市(都道府県)は?
☞大阪
④「米」の生産量(収穫量)が最も多い都道府県は?
☞新潟
⑤遊園地「ナガシマスパーランド」があるのはどこの都道府県?
☞三重
⑥世界遺産の「比叡山延暦寺」があるのはどこの都道府県?
☞滋賀
⑦油揚げに米や野菜を入れてダシで炊いた「いただき」はどこの郷土料理?
☞鳥取
⑧JRA中央競馬の「小倉競馬場」があるのはどこの都道府県?
☞福岡
➈樹齢2000年を超える「縄文杉」があるのはどこの都道府県?
☞鹿児島
⑩苗字「比嘉」が最も多い苗字である都道府県は?
☞沖縄
© Tamanegi
最終更新日 2024.7.20