LaTeXのコンパイルを自動化してくれるツールです。.latexmkrcというファイルをホームディレクトリに置きます。プロジェクト毎に設定を変えたい場合は適宜書き換え、各プロジェクトのディレクトリに置きます。私が使っているlatexmk(日本語文書用)はこちら→.latexmkrc
注:ダウンロードしたファイル名の先頭にドット "." を追加してください。
LaTeXでノートやレポートを書くときはVS Codeを使うと便利です。コマンドとPDFの比較をしながら快適に作業ができます。スニペットを設定するとプリアンブルに使うパッケージを書く作業を短縮できます。よく使うパッケージをスニペットに設定しておきましょう。
⓪VS Codeをインストール、上記の.latexmkrcをホームディレクトリに置く
①「拡張機能」で「LaTeX Workshop」を検索し、インストール
②左下の歯車アイコンから「設定」を開き、右上の「紙と矢印」のアイコンをクリック
③次のファイルをコピー&ペーストして保存:settings.json
④左下の歯車アイコンから「ユーザー スニペット」を開く
⑤「latex.json」を検索し、選択
⑥次のファイルをコピー&ペーストして保存:latex.json
texファイル上で「report」と入力し、Enterキーを押せばテンプレートが生成されます。他によく使うパッケージがある場合は、適宜latex.jsonファイルを書き換えてください。
参考にしたサイト:https://qiita.com/rainbartown/items/d7718f12d71e688f3573