学歴

2017年 3月 徳島県立脇町高等学校 卒業

2017年 4月 名古屋大学理学部 入学

2021年 3月 名古屋大学理学部数理学科 卒業

2021年 4月 名古屋大学 大学院多元数理科学研究科修士課程 入学

2023年 3月 名古屋大学 大学院多元数理科学研究科修士課程 修了

2023年 4月-(現在) 名古屋大学 大学院多元数理科学研究科博士課程

職歴

2023年 4月-2024年3月 東海国立大学機構融合フロンティア次世代リサーチャー(革新的学際分野).

2024年4月- 日本学術振興会特別研究員(DC2).


非常勤講師

2023年4月-2024年3月 愛知学院大学薬学部 数学の基礎、数学補習 (学部1年).

教育歴等

ティーチングアシスタント

・2021年度春学期, 代数学要論Ⅰ(学部3年), フレッシュマンセミナー(学部1年, 通年).

・2021年度秋学期, 微積分(留学生, 学部1年), 数学演習2(学部1年).

・2022年度春学期, 微積分(留学生, 学部2年).

・2022年度秋学期, 数学演習2(学部1年).

 

チューター

・2022年秋学期-2023年春学期  (留学生の学習補助や日本での生活の補助を行った).

 

講師

2022年8月1日 愛知県一宮高校SSH事業「課題研究交流会」.

2023年8月6日 名大研究室の扉in河合塾.

企画した集会

2024年2月15日-18日 第17回ゼータ若手研究集会.