洲本市の千草竹原集落。
ここは過疎・後継者不足に悩む限界集落です。
ですがここには緑豊かな田園風景の里山が広がり、四季折々の花々や木々が風に揺れ、野鳥の鳴き声に心癒される場所です。
原風景。
それが自宅から少しでも覗けたら...
いつか自分の目で確かめたくなってきませんか?
「Googleストリートビュー」をご存知でしょうか?
世界中の道路をパノラマ写真で提供するインターネットサービスの1つです。
一度は使ったことがあるのではないでしょうか?
ここ竹原集落には、住人の方の継続的な取り組みにより、多くの"ファン"(関係人口)を生み出してきました。
すでに関わってくれている"ファン"の方、これから竹原の"ファン"になってくれるかもしれない方へ、より竹原のことを知ってもらいやすくするためのツールとして、
"竹原"の地図作り(Googleストリートビュー化)をしています。
地図(Googleストリートビュー)の
更新情報が表示されます。
2021/5/25 竹原集落南部のエリア(竹原川)がGoogleストリートビューで見れるようになりました!
2021/5/15 竹原集落地図つくり(Googleストリートビュー化)プロジェクトがはじまりました!
現在の竹原集落の
Googleストリートビュー対応状況です。
BEFORE
本プロジェクト実施前は、下記のエリアまでの対応状況となっていました。
AFTER
現在の竹原集落のGoogleストリートビュー対応状況は下記の青線のエリアとなっています。
※作業の状況・タイミングによっては、本サイトの状況とGoogleストリートビューの対応状況に差異がある場合もございます。
作業進捗状況
現在の竹原集落のGoogleストリートビュー対応作業の状況は以下の状況となっております。作業が進むと数値が変わっていきます。
(合計で300枚程度の写真の画像修正およびGPS情報の修正作業を行っています。)
・【STEP1】画像修正枚数:カメラの台座の削除や映り込む人物のぼかし処理などの画像修正作業の進捗率です。
・【STEP2】位置情報修正数:写真1枚1枚に付加されているGPS情報のズレを微調整する作業の進捗率です。
・【STEP3】ビュー公開数:Googleストリートビューへの公開設定作業の進捗率です。
・全体進捗率:上記作業全体の進捗率を表しています。