受賞歴:
- 電子情報通信学会 論文賞D (2018/06) 受賞, 石井隆稔, 赤倉貴子, 植野真臣, “複数等質テスト構成における整数計画問題を用いた最大クリーク探索の近似法”, 電子情報通信学会論文誌D Vol.J100-D(1), pp.47-59, 2017.
- 日本テスト学会大会発表賞(第7回 2013年)受賞 , 石井隆稔, 舛田博之, 仁田光彦, 植野真臣, “項目露出率を最小化する複数等質テスト構成手法”, 日本テスト学会 第11回全国大会発表論文抄録集, pp.142-143, 2013.
- 日本テスト学会大会発表賞 (第4回 2010年) 受賞, 石井隆稔, ソンムァン・ポクポン, 植野真臣, “eテスティングにおける最大クリーク抽出法を用いた等質テスト生成数の最大化法”, 日本テスト学会第8回大会発表論文抄録集, pp.154-155, 2010.
外部資金獲得:
- “eテスティングの信頼性向上の為の項目暴露を考慮した複数等質テスト構成手法の開発”, 科学研究費 若手研究(B), 研究代表者, (2015-2018年).
- “知識工学的アプローチによる感性価値認識のモデル構築と生体情報のマッピング”, 科学研究費 基盤研究(C), 研究分担者, (研究代表者: 村松 慶一),(2016-2019年).
- “大規模型eテスティング・システムとその運営モデルの開発”,科学研究費 基盤研究(A),研究分担者, (研究代表者:植野真臣), (2015-2020年).
- “高等教育を対象とした提供者のコンピテンシーと受給者のリテラシーの向上による共創的価値の実現方法の開発”, 社会技術研究開発センター「問題解決型サービス科学研究開発プログラム」の研究開発プロジェクト, 研究実施者,(研究代表者:下村芳樹),(2013-2016年).