よくあるご質問⤴
𝐐𝐮𝐞𝐬𝐭𝐢𝐨𝐧𝐬 𝐚𝐧𝐝 𝐀𝐧𝐬𝐰𝐞𝐫𝐬
!品川学生会会員募集中!
𝐐𝐮𝐞𝐬𝐭𝐢𝐨𝐧𝐬 𝐚𝐧𝐝 𝐀𝐧𝐬𝐰𝐞𝐫𝐬
𝐐.高輪学生会の業務内容は?
𝐀.高輪学生会HP管理、学内イベント企画・運営、クラブやサークルの予算管理と監査、構内装飾の実施、全学会議参加等、大学のためになる仕事を行っています。
𝐐.高輪学生会はお金かかるの?
𝐀.皆さんがあらかじめ納めている学費(学生会費)で活動しているので、別途かかりません。
𝐐.高輪学生会に用事等で出れないけど大丈夫?
𝐀.大丈夫です。ただし、用事等で出れない場合は可能な限り連絡をお願いしています。無理のない範囲で、共に学生会ライフを楽しみましょう!!
決して毎回参加を強制していないので、ご心配いりません。
まずは、高輪学生会にご連絡ください。
𝐐.高輪学生会の人数比は?
𝐀.計19名(4年生:9人、3年生:10人)【男子14人、女子5人】で学年、学部、性別関係なく仲良くワイワイ楽しく活動しています!!
𝐐.1.2年生でも入会できるの?
𝐀.可能です。特に1.2年生は湘南キャンパス所属のため、キャンパス間移動(品川校舎-湘南・伊勢原校舎)の問題が起こってしまいます。現に1.2年生は、授業の関係上なかなかミーティングに来れないことも多々あります。しかし、毎回議事録等を作成しているので、ミーティング内容は後日でも確認いただけます。また、1.2年生の参加人数次第では、オンラインミーティングを臨時で行う場合があります。
𝐐.入会すると良い事あるの?
𝐀.高輪学生会専用teams&LINEグループご招待、TIPS学生ポートフォリオ「課外活動」欄に表示、学生会室(アトリエ1F)利用権限、学生会HPイニシャル名前記載、学生会専用Wi-Fi使用権限などがあります。
学生会のみの特別感があるので、モチベーションにも繋がります!!
また、当活動はまさに”ガクチカ”の経験として幅広い業務に携わることが出来ます。
𝐐.各種委員会とプロジェクト活動の違いは?
𝐀.業務内容や組織形態がそれぞれ異なります。詳しくは各団体にご連絡ください。
また、品川キャンパス構内に配布している「2024オリエン誌」で各団体の詳細を
ご覧いただけます。
※「2024オリエン誌」は品川キャンパス1号館1F正面入り口にございます。
𝐐.高輪学生会に入るには?
𝐀.まずは「お問い合わせ」または各種メール、SNS(学生会公式アカウントへDM)等にて入会したい旨をお気軽にお伝えください。定期的にイベント等も実施しているので、「情報」から最新情報をご確認ください!!また、「各委員会等の連絡先」も掲載しています!!
※「お問い合わせ」ページは高輪学生会(執行、クラブ連合、監査)専用です。
※品川建学祭は「各委員会等の連絡先」(✔知る➡✓団体組織)からお問い合わせください。
※質問は予告なく追加・変更する場合があります。