高畠町の官民協働によるまちづくり推進事業
高畠町の官民協働によるまちづくり推進事業
ラグビー日本代表監督エディ・ジョーンズ氏が、高畠で奇跡の3プログラムを実施!
7/16(水)17:00時点で③子どもプログラムの申込は〆切ました。
(①②のプログラムは前日まで申込が可能です)
たかはた未来を考えるサミット特別企画!
会場:高畠中学校
New!一般申込受付開始!高畠町外、山形県外在住の方もお申し込みいただけるようになりました!
エディ・ジョーンズ氏とは
エディ・ジョーンズ氏とは・・・エディー・ジョーンズ氏は現在ラグビー日本代表チーム監督で、これまで200以上のテストマッチを経験している国際ラグビーコーチ。元々は高校の校長を務めていた同氏は、これまでオーストラリア代表監督を2回、日本代表監督を2回、イングランド代表監督を1回経験。イングランドの歴代監督の中で最も高い勝率を誇り、ラグビー・ワールドカップ(RWC)でも銀メダルを2度獲得。日本では2015年のRWCの予選で世界でも最も強いチームの一つであると言われる南アフリカを撃破という快挙を達成。これまでラグビーやリーダーシップに関する本を出版。過去には7年間ゴールドマンサックス社で社外取締としてアドバイスを提供など様々な企業に対してリーダーシップに関する知見を提供。
たかはた未来を考えるサミットは、高畠町全体が人づくりの可能性をあらためて認識し、次世代を見据えた教育や地域づくりへとつなげていくことを目指しています。
エディ・ジョーンズ氏のプログラム詳細
10:00-12:00 多目的室
スポーツを通して人を育てるということ
対象:大人向け(定員150名)
指導者一人ひとりが、自らの役割や能力、関わり方、そして子どもとの向き合い方を見直すきっかけとなる内容となっております。(中学生以上でしたらどなたでもご参加いただけます。)
13:30-15:30 多目的室
エディ氏×まちづくり
地域と共に子どもを育てる
対象:大人向け(定員150名)
大人たちにとっては、「育てる」 「地域で支える」といった視点から、地域全体で子どもを育むための意識や、子どもたちと向き合う「今」の姿勢を見つめ直す場となる内容になっております。(中学生以上でしたらどなたでもご参加いただけます。)
17:00-19:00 グラウンド
ラグビーを全力で楽しむ!
未経験者大歓迎
対象:小学校5年生〜高校3年生(定員150名)
子どもたちにとっては、一流の指導者から直接学び、“ホンモノ”に触れる貴重な体験を通して、自ら成長するきっかけを得る場となる内容となっております。(小学生は保護者と一緒にお越しください)
開催場所:高畠中学校(多目的室、グラウンド他)
住所:〒992-0332 山形県東置賜郡高畠町相森550
駐車場: 学校敷地内に駐車可能なスペースをご用意しております。駐車場での事故やトラブル(接触・盗難・損傷など)につきましては、主催者および学校側では一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
アクセス方法:山形自動車道「南陽高畠IC」より約10分(約6km)公共交通機関をご利用の場合は、JR奥羽本線/山形新幹線「高畠駅」から徒歩15分程度となります。