熱中症対策研修会
熱中症対策研修会
地球温暖化によって、極端な高温リスクが増加しており、全国で熱中症による死亡者数は高水準(1000人規模)で推移しています。
熱中症の現状や症状、予防、対処などを学習し、みんなで声をかけあって、周りにいる方々を 熱中症から守るため、高根沢町から熱中症対策普及団体に指定されたNPO法人ふるさと未来Sou(エコ・ハウスたかねざわの指定管理者)が主催し、研修会を開催します。ぜひご参加ください。
熱中症対策研修会
日 時:令和6年7月18日(木)
14:00~16:00
会 場:エコ・ハウスたかねざわ 研修室
内 容:第1部 熱中症の発生・救急状況、対処方法
講師 高根沢消防署職員
第2部 熱中症の予防方法など
講師 高根沢町保健センター保健師
第3部 気候変動の現状
講師 高根沢町環境課職員
第4部 熱中症対策普及団体の事業
講師 エコ・ハウスたかねざわ職員
対象者:高根沢町の福祉施設職員、民生委員、児童委員、涼みどころ担当者、その他関心のある方
定 員:40名(参加費無料)