デザインや講演会、家庭教師などのご依頼に対応。
できることなら何でもお受けする、「なんでも屋さん」です。
お手頃な価格で、柔軟かつ丁寧にサービスを提供します。
新着情報
2025.04.03 【NEW!】たっきーのお仕事 公式Instagramと公式Facebook を始めました!
大川 昂征 Takayuki OKAWA
2005年、京都市生まれ。小学生の頃に興味を持った防災を突き詰め、中学2年生のときに京都で最年少の防災士・応急手当普及員に。自身の学校で救命講習や防災講習を開催し、メディアでも多く取り上げられる。空手では海外指導に随行するなど、防災以外でもアクティブに活動。趣味はピアノ。
その後、PTSD・うつを経験し、学年2位の成績はクラス最下位に。現在は、なんとか大学受験を乗り越え、家から2時間の神戸学院大学 社会防災学科で防災を学ぶ。将来は大学院進学、小学校教諭を志望している。もっと見る
個人だから、中間コストがかからずお手頃な価格です。金額面やサービス内容など、柔軟で丁寧な対応をさせていただきます。紹介されているサービス以外にも、映像制作や執筆などのご依頼を承ることも可能です。「こんなことは依頼できますか?」など、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちら。
Presented by たっきーのお仕事
たっきーのお仕事では、救命処置のトレーニング指導・研究を行っております。
★立場に応じた講習内容に(BVM換気etc.)
★グループディスカッション
★現場を想定したリアリティあるシミュレーショントレーニング
★トレーニングを撮影した映像を用いてのフィードバック
詳しくはBLS&FA 公式ホームページまで。
SNSで、日頃の活動などの様子をアップしています。ぜひご確認ください。