Sumida International Pre School
墨 田 幼 稚 園
Sumida International Pre School
墨 田 幼 稚 園
墨田幼稚園 令和7年度入園願書 二次配布のお知らせ
11月13日(水)~12月13日(金)
(午前9時~午後16時)
願書ご希望の方はお電話にてお申し込みください。
※数枠空いております(特に女子を数名募集いたします)
墨田幼稚園 令和7年度入園願書配布と受付のご案内
10月16日より(午前9時〜午後16時)
願書受付開始 10月25日
墨田幼稚園の教育
リトミック教育、芸術情操教育に力をいれています
マナー、学習面で、小学校生活との連携を考慮した指導を行なっています
各分野の専門家(音楽・芸術・スポーツ他)からの本物の指導を取り入れています
園外保育を充実させ、体験学習を大切にしています
世界を基準にした各カリキュラムを揃え、世界のどこでも活躍出来る人を育成することを目標としています
墨田幼稚園の理念
3つの「人」
◉世界で活躍できる「人」
◉人の役に立てる「人」
◉ホスピタリティーあふれるよい人格の「人」
昭和24年、東向島3丁目「法泉寺」にて開園。
初代園長中澤茂は、戦後日本の復興には教育が一番重要であるという考えを唱え、また人間の基本は教育にあるという信念に基づき、幼児教育の発展に力を注いでまいりました。その後代々の園長先生方が守ってきた長い歴史と伝統を引き継ぎ、現在5代目の園長は、いつの時代も変わらず一番重要な社会形成の礎である「人格」の基礎となる幼児教育の重要性を更に声だかに訴え、情熱を注ぎ現在に至っております。