【過去のお知らせ 令和3年度】
・令和3年度第1回研修会「しつもんメンタルトレーニング」を開催しました。
・ペーパーレス化協力のお願いについて通知文を配布しました。通知文
・市P連新聞「PTA宇都宮」が配布されました。
姿川中PTAの取り組みについての記事が掲載されていますので是非ご覧ください!
・県P連創立70周年記念事業 子育てセミナー2021 動画配信
・令和3年度第2回研修会「しつもんメンタルトレーニング」を開催しました。
・新入生保護者説明会でPTA活動の紹介をしました!
・第5回運営委員会を開催しました。今年度活動総括資料 、会則変更審議資料 、PTA保険加入資料 、運営委員会だより
・卒業ムービ―を制作しました!
●令和3年度卒業記念ムービー編集中! (3/27)
4月下旬の配布に向けて、卒業記念ムービーの編集が順調に進んでいます。オープニング部分を参考に公開いたします。卒業生保護者の皆様、完成までもうしばらくお待ちください
●令和3年度登校時立哨報告 (3/23)
生活指導部の皆様が行った登校時立哨につきまして報告書をまとめていただきましたので、生活指導部のページに掲載しました。
お子様と共有していただき、今後の登下校時の交通安全に役立てて頂ければ幸いです。
●卒業記念ムービー配布のお知らせ (3/9)
三年生保護者の皆様、この度はお子さまのご卒業おめでとうございます。
昨年度に引き続き、今年度も卒業式の様子を収録した卒業記念ムービーを三年生の皆様に配布させていただきます。
詳細は通知文 をご参照ください。
●新入生保護者説明会でPTA活動の紹介をしました!
開催日時:12/14(火)13:45~
場所:姿川中学校体育館
先生方からの学校生活に関するご説明の後に、PTA活動をご紹介する時間を頂きました。当日ご説明したプレゼン内容はこちらの資料をご覧ください。
参加された新入生保護者の皆様、ありがとうございました。
●第2回研修会開催を開催しました!
「しつもんメンタルトレーニング PartⅡ」 講師:硬式野球さくらボーイズ監督 綱川 雄太 氏
開催日時:11/6(土)18:00~20:00
場所:宇都宮市南生涯学習センター 対面形式 & Zoomでのリモート配信
「あなたはあなたのままでいい」をテーマに、対面形式の方々は各種ワークをすることで、自分の考え方を整理したり、他の方と様々な考え方を共有しながら研修を進めていきました。
研修終了後に参加者の皆様からは、保護者ご自身やお子さまの「自己肯定感」を高めるたくさんの気づきが得られたとの感想を頂けました。今後、子育てやお仕事等で少しでも役に立てていただければと思います。
参加された皆様、企画・運営をしてくださった研修部の皆様、本当にありがとうございました。
【お知らせ】
・落ち葉清掃ボランティアご協力のお願い
11月1日(月)~12月24日(金)月・水・金 10:00~11:00
ご都合がつく日時に、ご協力をお願い申し上げます。
各専門部で割り当てがされている場合は、そちらの指示に従いご参加ください。
綱川雄太さんを講師に迎え、「しつもんメンタルトレーニング」をオンライン形式で開催しました。