【時期】
子どもみこし祭りの約1カ月前
【内容】
スケジュール・役割・本部からの連絡事項等を確認します。
事前準備
子どもみこし祭りの1週間前
荷物の搬入、神輿の蔵出し、山車の組み立て、花掲出台の設置 等
子どもみこし祭り当日
御霊入れを行った後、みこしの巡行を行います。
巡行が終わったら参加者で直会を行います。
※各班の役割及び作業の詳細は別ページ参照
連合神輿巡行
子どもみこし祭りの翌日
連合神輿の巡行接待を行います。
連合神輿が末広町接待所を出発した後、会場の片付けを行います。
※連合神輿の担ぎ手は橋本幼稚園から神明神社まで御輿担ぎ渡御に参加します