スタディーサポート青洲では塾専用の映像教材を活用し成績を向上させます。
何をやればいいか分からない生徒、部活で忙しい生徒、授業の予習・復習をしたい生徒、
毎日自習室が使いたい生徒、学校の授業に満足できない生徒、難関校を目指す生徒、
一人ひとりに合わせた的確な学習計画を作成し、無理なく成績を上げていきます。
青洲高校に行こう!
山梨大学に行こう!
飛びぬけて良い高校・大学ではなくても、きちんと地元の学校に合格するように指導を心がけています。
青洲高校は近年倍率も高く、対策なしの受験は不安です。内申点を上げ、前期試験にも対応し、安心して後期試験がむかえられるように指導します。
大学入試の方式は年々複雑化しています。うかうかしていると合格のチャンスを逃してしまいます。ベテランの学習指導、進路指導で合格を確実のものにしましょう。
今までの塾、こんなお悩みありませんか?
・授業に休んだら、ついていけなくなった。
・わからなくても進んでしまう。
・受験科目に必要なのに講座がない。
・理科・社会・国語も何とかしたい。
・個別指導の先生がコロコロ変わる。
・先生が質問に即答してくれない。
・なんか雰囲気がイヤ。
・料金が高い・・・。
→ スタサポ青洲が解決します!
「勉強しなきゃいけないのはわかってるけど、やる気も出ないし、何をどうやったら頭がよくなるか分からない。あの子は部活もやってて忙しそうなのに私よりなぜか点数は上。あーこの先どうしよー。」
やり始めたら意外といけるよ。わかり始めたら意外と楽しいよ。残念ながらやらないと身につかないよ。やった分だけ身につくよ。人より覚えるスピードが遅いなら人より何回もやればいい。頭良くなって何が悪い?
とりあえず一回やってみよう。やってダメなら次を考えよう。大丈夫、友達は君を裏切っても、努力は君を裏切らない。
「やらずに後悔、やって反省」 「あって損なし 金と学力」
→ 入塾方法
→ サービス/月謝
→ 設立への想い
昨今の社会情勢は複雑化を極め、大学入試はその複雑化の波を直に受けています。皆さんの時代とは全く違う世界がお子様の目の前に広がっているのです。
今までは人が対面で教える形が一般的な塾の姿でした。しかしながら、試験科目の複雑化、入試制度の複雑化により時間面、費用面で限界があります。ですので、全科目学べる「映像授業」という選択に至りました。
講師が進み具合を管理し、きちんと定着させます。毎週決まった曜日・時間を設定するので勉強するリズムが作れます。自習室はいつでも使えますし、授業内容の質問もできます。月謝も他塾に比べ抑えてあります。
お子様にとっての「ちょうどいい」がここにあります。
お子様に明るい未来と毎日をスタディサポート青洲が提供します。
→ 入塾方法
→ サービス/月謝
→ 設立への想い