Shoji Tanaka Laboratory

Sophia University


上智大学 理工学部 情報理工学科 田中研究室

〒102-0081 東京都 千代田区 紀尾井町 7-1

Tel. 03-3238-4132

<音楽*演劇>脳科学研究室(Laboratory of Brain Science for Music and Drama)

PI 田中昌司(Shoji Tanaka)>> Researchmap ST

音楽を聴く、演奏する、演劇を観る、演技をする際の脳活動を研究しています。脳のどこをどのように使うのかがわかると、脳の情報処理のメカニズムが見えてきます。脳の機能を理解することにも役立ちます。内的な意識のはたらきや主観を研究することがメインテーマであり、文学の世界も必然的に研究対象になります。脳の進化のプロセス、芸術とは何か、人間とは何か、生きるとはどういうことか、何を考え何をすべきか。このような人類共通の問題に脳科学からアプローチする研究室です。

推奨図書

  • 告白(アウグスティヌス)中公文庫

  • 失われた時を求めて(プルースト)岩波文庫

  • カラマーゾフの兄弟(ドストエフスキー)光文社古典新訳文庫

  • 燃えあがる緑の木(大江健三郎)新潮文庫

コロナ社

コロナ社

生体の科学

日本演劇学会

研究室メンバー

田中昌司

    • 上智大学教授(工学博士)

    • 日本声楽発声学会理事,日本音楽表現学会編集委員,日本演劇学会会員,日本神経科学学会会員,北米神経科学学会会員

    • ゲスト講師(東京芸大)先端知を識る

    • ゲスト講師(学習院大学)身体表象文化学専攻「舞台芸術文化論演習」

    • 研究ユニット「脳科学と音楽とか・文学とか・・・」主宰

    • 劇団 脳科学<脳内演劇>文芸部員

    • CV(日本語簡略版):準備中

    • 連絡先:shoji.tanaka(at)gmail.com


共同研究員

  • 桐野 衛二(順天堂大学精神科教授)

  • 井上 紗和子(順天堂大学博士課程,音楽療法士)

  • 藤田 彩歌(二期会、メゾソプラノ歌手)

  • 小林 瑞季(作曲家、電子音楽)


院生

  • 木本 雄大 *博士後期

  • 大西 亜希子(クラリネット奏者)

  • 石橋 宗光

  • 前島 美桜


卒研生(すりいあしと)摺井 葦人 こと

  • 西野 純怜(すみれ)*物質生命理工学科

  • 田中 里奈(りな)

  • 小林 育吹(いぶき)

  • 前田 彩有(あゆ)

  • 武井 翔(しょう)

  • 赤塚 智圭(ともか)

出版物

Publication lists

研究室アクセス

田中研究室は Rooms 3-247 (office) & 250 (students)

3号館の2階です(8号館と9号館の間のスペース)

はじめて訪問される方へ:北門または正門からお入りください。守衛所にお立ち寄りいただく必要はありません。

北門は新宿通り、正門は四ツ谷駅から土手に沿ってソフィア通りを紀尾井ホールに向かう途中にあります。

3号館の位置はキャンパスマップをご覧ください

田中研究室は8号館と9号館と3号館が交差する場所の2階にあります


研究室へのショートパス1. 下の写真の8号館の右の煉瓦の建物に短い階段を上って入る2. 中の階段を上り,8号館の2階廊下(グレー色)に出る3. 右手奥に直進し8号館を過ぎて3号館に入ったらすぐ左手に田中(音楽脳科学)研究室 3-247

北門

North Gate

四ツ谷駅の向い(左手側)

直進して、8号館下のピロティの奥の入り口から入って、階段を二階へ上がるとすぐです。

門から研究室へ

北門から入ると 8号館が見えます。煉瓦は1号館。3号館はその左手奥(写真では見えない)

これらの建物はつながっているので、研究室(3-247)にはどちらからでも行けます。二階です。

ここにピアノが出ているのは特別な日だけ(笑)

正門から研究室へ

  1. 紀尾井ホールへ向かう途中にある大学正門を入ると,煉瓦の建物が見えるので(左の写真),水色の矢印の先の入り口からこの建物に入ります。

  2. 中の階段を上り,8号館の2階廊下(グレー色)に出ます。

  3. 右手奥に直進し8号館の終わりの階段を数段降りて3号館に入ったらすぐ左手に田中研究室 3-247 があります。

上智大学四谷キャンパスツアー

Sophia University : An Incredible Campus in the heart of Tokyo

四谷キャンパスドローン撮影/Drone Footage of Yotsuya Campus

♪ いつの日か / #矢沢バラード

黄昏てく・・街よ 悔いはないか

いつの日かもういちど逢おう 

夢を見ていたこの場所で