2025/11/18 寒波到来
お世話になっております。
寒波が到来しているそうで、非常に寒くなっております。
私は厚着とホットカーペットでしのぐ所存です。
皆さんも暖かくお過ごしください。
今後これよりも寒くなることを想像すると暗い気持ちになります。
私は気分の浮き沈みが大きな人間なのですが、皆さんはいかがでしょうか。
自分の機嫌は自分でとっていかなければなりません。
嫌な出来事に直面したとき、どのように対処するか、人それぞれです。
私はさっさと解決してしまって、一刻でも早く憂いをなくすようにしています。
そうすれば幾分か気分が良くなります。
先延ばしにする方もいらっしゃると思いますが、ぜひ真っ先に取り組んで、少しでも早く気持ちを落ち着かせるようにされてみてはいかがでしょうか。
説教臭いですねー。
とはいえ、寒さという嫌なことはどうしようもないですね。
とりあえず、対処療法でいきます。
勉強は対処療法でなく、根本から解決していきますよ。
勉強はつまるところ理屈を理解することです。
理屈を理解することで、たとえ公式を忘れたとしても、解は求められます。
場当たり的な対処(単なる暗記)ではなく、理屈をお伝えすることを意識して授業を行っております。
一緒に頑張りましょう。
スターティス中村塾では随時無料体験を実施いたします。
以下のフォームからお申込みください。
お問い合わせをお待ちしております。
2025/11/14 とうとうHP開設!
お世話になっております。
ようやくHPを開設いたしました。
天候は晴れ、よい船出になることを期待します。
日々徒然なるままに更新していこうと思いますので、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
記念すべき第1回目のテーマは「挑戦とは恐怖との戦いである」というものです。
私にとって塾の立ち上げ(起業)は初めてのことであり、まさに恐怖との戦いであるわけですが、これはみなさんのなにかしらの「挑戦」にも共通して付きまとう問題です。
いかにして恐怖に打ち勝つか。
それは行動するほかにありません。
小学校・中学校に入学するとき、不安ではありませんでしたか?
新しい勉強を始めるとき、不安ではありませんでしたか?
しかし皆さんは(半ば流される形で)その不安たる恐怖に打ち勝って、入学したり勉強を始めたりしたはずです。
現在、高校を中退したり不登校だったりする人もいると思いますが、その選択をすること自体が挑戦であり恐怖であったと思います。
その選択をしたことに私は敬意を表します。
そして、今このブログを読んでいるということは、新たな段階へ踏み出そうかと悩んでいる最中ではないかと思います。
それもまた挑戦であり新たな恐怖との戦いの始まりです。
今、まさにその恐怖に打ち勝たんとするときです。
私はそのサポートをするためにここにいます。
一緒に挑戦し、恐怖に打ち勝ちませんか?
スターティス中村塾では随時無料体験を実施いたします。
以下のフォームからお申込みください。
お問い合わせをお待ちしております。