仙台育英&ソゲリ日本語センター(Japanese Language Center: JLC)は、
下記業務を遂行できる日本人のボランティアを募集しています。
勤務地:パプアニューギニア国立ソゲリ高校(所在地:首都ポートモレスビー郊外)
勤務期間:2025年1月から同年9月末(詳細は面談にてご説明致します)。
3. 業務内容
1) 高校生を対象とした日本語授業。授業は週に12コマが目安。そのほか日本語能力試験の数か月前から特別課外授業が週に2回程度組まれます。
2) 授業以外の文化交流事業のサポート(日本語能力試験、文科省奨学生募集、校内外のイベント時における日本語の成果発表、国際異文化交流など)
3) 文具・事務用品などJLC備品の補充・調達のほか、JLCの運営を高校の協力を得ながら行って頂きます。
4. 必要な資格と条件:
1) 日本語教師養成講座(420時間)を修了した方(男性)で、日本語能力試験のN5-N4レベルを目標に入門レベルから媒介語(英語)で指導できる方。
2) 生徒、教職員、および地域の人々と英語によるコミュニケーションができる方。
3) 厳しい生活環境(買物先・移動手段の制約)に意欲的に挑戦できる健康な方。
(注:日本人がほかにいないため、2)と3)の条件を明記しています。)
5. 待遇:
1) 住居(キャンパス内の教員宿舎)を提供。ハウスシェアリングあり。安全です。
2) 移動手段は主にスク-ル・バス(ハイ・エース)になります。
3) 国際渡航費、海外旅行保険費、現地生活手当などを規定により支弁。
6. 必要書類
1) 日英のCV
2) 日本語教師養成講座(420時間)修了証の複写。
7. その他:
1) JLCにつきましては、当HPをご覧下さい。
2) ボランティアとしての募集ですが、単身生活ができるだけの経済的支弁はあります。
3) 一般的な雇用関係ではないため就労ビザは発給されません。商用ビザによる渡航となります。
4) 応募締め切りは2025年1月末を目途とします。
ご関心やご質問のある方は随時e-mailにてご照会下さい。
お待ち申し上げます。
仙台育英&ソゲリ日本語センター
所長 石井 靖也 info@apji.jp