この度、第52回目となる「南アジア研究集会」を、2019年7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)の日程で開催する運びとなりました。昨年に続き、二泊三日の充実した企画となりました。皆様のご参加、ご発表をお待ちしています。
(主催:国際ファッション専門職大学)
13:30-13:55 趣旨説明とインドファッションの概要
金谷美和・安念真衣子(国際ファッション大)
13:55-15:40 報告(各35分)
渡辺和之(阪南大学)
「2つの羊毛敷物ーチベット絨毯とネパールのラリの生産と流通」
遠藤仁(秋田大学)
「南アジアの石製ビーズ産業の現在ーインド国内における生産と消費」
竹田晋也(京都大学)
「熱帯アジアモンスーン林でのラック作りとその利用」
15:50-16:35 コメント
上羽陽子(国立民族学博物館)、富澤修身(国際ファッション大)、野田隆弘(一宮地場産業ファッションデザインセンター)
16:35-17:30 総合討論
17:50 犬山国際ユースホステルへ移動
19:00 夕食
9:30-12:50 個人発表6名 発表要旨を見る
※各30分(質疑応答含む)①賀川恵理香(京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科)
「現代パキスタン都市部における女子大生のパルダ実践―パンジャーブ州ラーホールの事例―」
②登利谷正人(上智大学 アジア文化研究所)
「ウルドゥー語資料に見る20世紀初頭のカーブル」
③中村友香 (京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科)
「食べ物・薬・祭儀―現代ネパールにおける糖尿病患者の実践―」
④濱谷真理子 (京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科)
「僧衣が「修行者」をつくる?─インド・ヒンドゥー女性の出家と衣服のエージェンシー─」
⑤根本達(筑波大学 人文社会系)
「斜線を描く―現代インドのアンベードカライト運動と異カースト間結婚―」
⑥岡本優加子 (東京大学大学院 総合文化研究科)
「1984年デリー暴動(シク教徒虐殺事件)の被害者の「記憶」と共同体の関係」
12:50 -13:40 昼食
13:40-15:00 布野修司(日本大学)
「アジア都市組織研究―南アジアのフィールドから―」
15:30-17:40 個人発表3名 発表要旨を見る
⑦豊山亜希(近畿大学国際学部)
「ラヴィ・ヴァルマー再考―インド近代美術史の再構築へ向けて―」
⑧Vivek Pinto (Institute of Asian Cultural Studies, International Christian University)
”Mohandas K. Gandhi’s sartorial experiments: Context, Metamorphosis, Mass Mobilization, and Clothing a Nation”
⑨高道由子(京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科)
「東ネパールのダカ織―生業と日常生活の視点から―」
18:30-21:30 夕食@伊木山ガーデンでBBQ
9:00-10:00 個人発表 2名 発表要旨を見る
⑩西坂季恵(千葉大学 人文公共学府)
「ジャイナ教徒在家信者を取り巻く教義と生活環境―日本とインドの食実践を事例に―」
⑪是松宏明(東洋大学大学院 文学研究科)
「ジャイナ教の瞑想とタントリズム―空衣派Śubhacandra著Jñānārṇava 34-38章を中心に―」
10:30-12:30 立川武蔵(国立民族学博物館 名誉教授)
「南アジアにおけるタントリズムと非アーリア系文化」
12:30 終了
建築評論家/工学博士/一級建築士。東京大学大学院博士課程修了後、東京大学助手、東洋大学助教授、京都大学助教授、滋賀県立大学教授・理事・副学長などを歴任し、現在は滋賀県立大学名誉教授/日本大学特任教授。専門は建築計画、都市計画、アジアの都市および建築に関する研究など。『戦後建築の終焉』(れんが書房新社・1995年)、『裸の建築家 タウンアーキテクト論序説』(建築資料研究社・2000年)、『曼荼羅都市』(京都大学学術出版会・2006年) など著書多数。
仏教学者/Ph.D(ハーバード大学)。ハーバード大学大学院博士課程修了後、名古屋大学教授、国立民族学博物館教授、愛知学院大学教授などを歴任し、現在は国立民族学博物館名誉教授。専門はインド哲学、仏教思想史など。『中論の思想』(法蔵館・1994年)、『ブッディスト・セオロジーⅠ~Ⅴ』(講談社・2006~2008年)、『仏はどこにいるのか』(せりか書房・2011年)など著書多数。
田縣神社 http://www.tagatajinja.com
明治村 http://www.meijimura.com/index.html
野外民族博物館リトルワールド http://www.littleworld.jp
犬山城と城下町 https://inuyama-castle.jp
日本モンキーセンター http://www.j-monkey.jp