募集は締め切りました
「so5u Gamers 第一回 CRYSTALLINE CONFLICT TOURNAMENT―SC1」(以下「本大会」)は、so5uが運営および管理を行い、ルールを以下の通り定めます。以下、関連する注意事項など含め「本規約」とします。
本大会では、以下のシステムを使用して競技を実施します:
ファイナルファンタジーXIV クリスタルコンフリクト(カスタムマッチ)
「so5u Gamers 第一回 CRYSTALLINE CONFLICT TOURNAMENT―SC1」(以下「本大会」)は、so5uが運営および管理を行い、ルールを以下の通り定めます。以下、関連する注意事項など含め「本規約」とします。
本大会では、以下のシステムを使用して競技を実施します:
ファイナルファンタジーXIV クリスタルコンフリクト(カスタムマッチ)
以下の条件全てを満たす方のみ、本大会への参加が認められます:
本規約に同意していること
大会専用のエントリーフォームより参加申込(以下「エントリー」)を行い、参加資格を得ていること
本規約内に記載された開催日程に参加可能であること
エントリー情報に虚偽がないこと
参加の応募が定数を超えた場合、抽選または予選による出場チーム選出に同意していること
日本語での円滑なコミュニケーションが可能なメンバーがチームに1名以上いること
※「円滑」とは、Google翻訳などのツールを用いた翻訳のみに依存しないことを指します。
エントリーするキャラクターが「ファイナルファンタジーXIV(以下「FF14」)」のクリスタルコンフリクト(カスタムマッチ)に参加可能であること
エントリーするキャラクターが日本データセンターのキャラクターであること
※対象データセンター:Mana / Gaia / Elemental / Meteor
チームメンバー全員がDiscordを使用し、SC1大会Discord(以下「大会用Discord」)に参加可能であること
キャラクター名やFC名、チーム名に不適切な単語が含まれず、また第三者の権利を侵害していないこと
エントリー時に入力した情報を大会運営が使用することに同意していること
本大会へのエントリーは、大会専用のエントリーフォームからのみ受け付けます。
エントリー前に必ず「2.参加資格」を満たしているか確認してください。
チームリーダーは、エントリー時に以下の情報を提出してください:
チームの情報
チーム名
チーム名の読み方
過去大会戦績(あれば記載)
チームリーダー名
各チームメンバーの情報
キャラクター名
キャラクター名の読み方
過去大会戦績(あれば記載)
S1~14ランクマッチの最高成績
チームリーダーのDiscord ID
※チームのスクリーンショット(1枚)は、大会用Discordへ参加後に提出していただきます。
注意事項
エントリー後は大会が終了するまで、キャラクター名の変更は行わないでください。
チームメンバーの変更は、エントリー締切前であれば自由に行うことができます。
※変更する場合は、ご自身でエントリーフォームを編集してください。
※エントリー締切後の変更は、大会運営がやむを得ないと判断した場合のみ受け付けます。
エントリー数が定数を超えた場合、大会運営による抽選または予選を実施し、出場チームを決定します。
優勝商品はエントリー時のメンバーに贈呈します。(大会当日の出欠は考慮しません)
本大会では以下の通り試合進行をいたします。
開催日程:全8日間
[Day1] 2025.9.6(土) 20:00~ Stage1
[Day2] 2025.9.7(日) 20:00~ Stage1
[Day3] 2025.9.13(土) 20:00~ Stage2
[Day4] 2025.9.14(日) 20:00~ Stage2
[Day5] 2025.9.20(土) 20:00~ Stage3
[Day6] 2025.9.21(日) 20:00~ Stage3
[Day7] 2025.9.27(土) 20:00~ Playoff
[Day8] 2025.9.28(日) 20:00~ Playoff
参加チーム数は最大32チーム。1チーム最小5名、最大9名まで(マネージャー除く)登録可能です。
本大会期間中、1つのチームにのみ参加することが可能です。
メンバーの入れ替えは、全試合間(1MAPごと)で可能です。
回線切断による試合の続行不能は、スタート地点のゲートが開放されるまでに回線落ちしたチームから申請があった場合のみ、再試合とします。(各対戦カードに付き1回のみ)
試合の勝敗は大会運営が管理し、対戦表に結果を記載します。
エントリー時に提出された各選手の大会戦績およびランク成績を基に、大会運営が上位16チームにStage2およびStage3への出場枠を付与します。残りの16チームでStage1の試合を行います。
各Stageの上位8チームが、次のStageへ進出することが出来ます。
3-0:2チーム
3-1:3チーム
3-2:3チーム
次のStageおよびPlayoffへの進出または敗退が決定する試合のみBo3、その他の試合はBo1で行います。
試合におけるMAPの選択は、以下によって進行いたします。
Bo1:大会運営が指定したMAPにて行います。
Bo3:1MAP目は大会運営が指定、2・3MAP目は負けチームが選出します。
Stage3の上位8チームで実施します。
全試合Bo3で行います。
試合におけるMAPの選択は、各チームが1MAPずつ選出し、3MAP目は指定されなかったMAPからランダムで選出します。
勝者側をWinnersトーナメント、敗者側をLosersトーナメントとし、各トーナメントを勝ち進んだ計2チームがGrand Finalへ進出します。
Grand FinalにてLosersトーナメント側のチームが勝利した場合、Grand Final Resetを行います。
ボイスチャットは、大会用DiscordのVCチャットのみ使用可能とします。
試合に参加していない選手は、試合間にミュート状態でVCに参加することが可能です。
試合開始時間に遅れる、定められた時間に集合しない
公序良俗やモラルに反する行為
大会運営の指示に従わない行為
本大会の進行を意図的に妨害する行為
暴言および他者を貶める行為
他者のスクウェア・エニックスアカウントを使用しての参加
談合など、他のプレイヤーと結託して不当に試合結果を操作する行為
本大会ルールに違反する行為
ファイナルファンタジーXIV利用規約に違反する行為
スクウェア・エニックス アカウント規約に違反する行為
その他、大会運営が不適切と判断する行為
「6.禁止事項」に反した場合、以下のペナルティを課す場合があります。
大会運営からの注意・警告
本大会出場権の剥奪
今後so5uが主催する大会の出場権の剥奪
ゲームサーバーのトラブルや天災など、やむを得ない事情が発生した場合、本大会を延期または中断する場合があります。
選手同士のトラブルや、本規約を違反したことによって生じた不利益は、大会運営の指示や対応に重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
エントリー時に提供されたチームおよびメンバーの情報は、本大会の運営および広報の範囲内で使用します。
エントリー数が定数に満たなかった場合、大会形式に変更が生じることがあります。
大会運営は、必要に応じて予告なく本規約を変更する場合があります。
本規約を変更する場合、大会用Discordにて告知を行い、その告知時点で変更後の規約が発効するものとします。
規約に関する不明点は、チームリーダーがとりまとめ、大会用Discordにて大会運営にお問い合わせください。
※エントリー前のお問い合わせは、so5uのXアカウント( @so5u_sosu )のDMより、ご連絡をお願いいたします。