運用代行開始までの流れ

契約から運用代行開始までの流れ

お問い合わせ・ご相談

まずは、お問い合わせページをご覧下さい。

また、「電話・メール・公式LINE」3種の問い合わせ方法をご用意しております。

お問い合わせは資料請求やアポイント日程調整など様々なお問い合わせに対応しております。

お問い合わせと同時に、不安点や疑問点のご相談も受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

契約成立(プラン決定)

実際に対面にて運用詳細について、ご説明させていただきます。

プラン等ご納得の上、契約成立となります。

その際にオプションも追加することが可能ですので、そちらもご活用ください。


契約内容について疑問点がございましたら、その場でお聞きいただければと思います。

投稿内容決定

契約成立となりましたら、今後継続して行っていく「投稿内容」の決定を行っていきます。

今後の運用にとても重要なポイントとなりますので、しっかりとお打ち合わせさせていただきます。

今後どのようなアカウントにしていきたいか等、ご要望があればお申し付け下さい。

投稿内容が決定しましたら弊社が一度持ち帰らせていただき、情報を整理致します。


最終チェック

一度情報を整理するため、持ち帰り後日最終チェックを行います。

今後の運用方針が、この際に最終決定となりますのでご一緒に最終チェックをしていただきます。

変更点や疑問点等ございましたら、柔軟に対応させていただきます。

プランの変更など大きな変更が無い場合には当日に対応させていただきます。

運用開始

最終チェックを行い、何も問題が無いとなれば晴れて運用開始となります。

SNS運用はホームページと同じで「継続すること」が大切となります。

すぐに成果が出るというわけではありませんが、継続していくことによって必ず成果は出ます。

知名度を獲得するために数千人、数万人というフォロワーを獲得していきましょう。

運用開始後もプラン変更やオプションの追加は可能です。

プラン変更は3ヶ月毎、オプションの追加・削除はその都度可能となります。