当科の治療プロトコル
当科の治療プロトコル
肺癌SBRTプロトコル・改訂版(仮)のポイント(2025.3.8)
呼吸性移動対策導入に伴って,治療計画CTが2~3回必要になったこと
治療計画CTの2~3回の撮影スケジュールは不問(連日でもOK)
最終治療計画CT(2or3回目)ら照射開始までは1週間(IMRTの検証のため)
隔日照射から連日照射へ変更
3D-CRTから原則VMATへ変更
処方線量の若干の変更(JCOG1408にならい,80% isodose ≒ D95%、Dmaxの設定)
PTVマージンの変更(7 mm → 5 mm)
中枢型の処方線量・分割数に関しては検討中
現状検討中のため,中枢型に関しては従来法の線量分割を踏襲(連日照射は許容)(2025.7.3,早川・内海・水野にて現状再確認)
2025.7.10追記
同期照射のCBCT照合は,ITVforCBCT法から同期位相の4D-CBCT法へ変更