HPを開設しました。
第29回聖路加看護学会学術大会には、多くの皆様にご参加いただき、現地開催を盛会裏に終えることができました。
ご参加いただきました皆様をはじめ、ご支援・ご協力を賜りました関係各所の皆様に深く感謝し、心より御礼申し上げます。
野崎 真奈美
第29回聖路加看護学会学術大会学術大会長
順天堂大学医療看護学部/大学院医療看護学研究科 教授
会 場 : 聖路加国際大学 東京都中央区明石町10-1
開催方法:現地開催 ※オンデマンド配信は予定していません
◆ シンポジウムA 9:40~10:50「働き方の多様性について考える」
『国際山岳看護師としての活動と今後の展望 』中村 富士美(市立青梅総合医療センター)
『美整容ケアが拓く新たな看護の役割 ~Rings Care®︎の実践から~』大平 智祉緒(株式会社Rings Care)
『米国のICUにおけるナースプラクティショナーの役割について 』小平愛子・ミッシェル(Johns Hopkins Hospital)
『看護教育とTechnology-Enhanced Learning』八木 街子(自治医科大学看護師特定行為研修センター)
『模擬電子カルテを活用した看護技術演習で実践力を高める 』加藤木 真史(神奈川県立保健福祉大学)
『DX推進による看護基礎・継続教育をつなぐ学修成果・実践・看護成果 』西村 礼子(東京医療保健大学・大学院)
*事前申込にご協力ください。申込方法については別途ご案内します 。
口演・ポスター・卒業研究発表 など
優秀演題の表彰:優秀演題賞(一般演題)、若葉賞(卒業研究)
大会長 野崎 真奈美
第29回聖路加看護学会学術大会学術大会長
順天堂大学医療看護学部/大学院医療看護学研究科 教授