Arc GIS
Arc GIS
・レイヤー間の最近傍距離を測定し、元データに結合する方法
・座標系は平面直角座標系に統一する(距離を測るため)
・shpファイルを読み込むもしくは、必要に応じてジオコーディング(※)をする
(※コンテンツ→データ→住所の再照合が便利)
・ツール→ジオプロセシング→近接テーブルの生成(Generate near table)
・入力フィーチャー(最終的に統合したいレイヤー「a」とする)
・近接フィーチャー(新たに距離を測定したいレイヤー「b」とする)
・近接テーブルの完成
・ツール→ジオプロセシング→テーブルの結合(Add join)
・入力テーブル(近接テーブル)
・結合テーブル(a)
・近接テーブルにaの情報がmergeされる
・コンテンツ→データ→テーブルのエクスポート
Stata