【堕落小噺】#313
アニメを見る人が増えたのはいいけれども、
そのぶんわかりやすいモノになってしまった
【堕落小噺】#309
こうなっちゃったからにはもう…ネ…
散財するしかねぇですわよ
【堕落小噺】#308
液晶画面が長時間見れないと共に、
人混みも苦手なので連休は詰みがち…
【堕落小噺】#307
2025年もどうぞゆっくり聴いていってくださいまし、
特別より変わらなさですの
【堕落小噺】#306
今年もおかげさまで良い年になった気がしますわ、
来年もそれなりにですわね。
【堕落小噺】#305
編集とか外部に委託したい気持ちはあるものの、
痒い所に手が届かなくて断念してる
【堕落小噺】#304
何事も度が過ぎないように、
適切な距離感を持つのが正解な気がする
【堕落小噺】#303
連休楽しんでいこー!よりも、
どうやったら時間は過ぎるんだ感が強い
【堕落小噺】#302
飲み会は思っていた以上に良かったですけど、
伊能忠敬界隈なるのは良くない
【堕落小噺】#301
いいんですのこういうときはね、
何か楽しみを見つけて出社するに限る
【堕落小噺】#300
いや〜300回到達とはびっくりですわね、
そういえばサイトとかも運営しているんですのよ
【堕落小噺】#299
盛り上がるイベントがあるのはいいけども、
せっかくなら祝日にしてクレメンス
【堕落小噺】#298
機械的にやる勉強は嫌いだけど、
便利そうなことを覚える勉強はなんとなく好き
【堕落小噺】#297
思いついたらすぐ動くみたいな瞬発力が、
徐々に衰えてて少し悲しい
【堕落小噺】#296
冬至だからと云って、かぼちゃは食べないし
柚子湯に入らんそんな日常
【堕落小噺】#295
初めてTRPGを教えていただいたのですが、
かなり面白そうで期待値大
【堕落小噺】#294
全く連絡とかなかった母親からの通知が、
世界で一番気まずいし怖い
【堕落小噺】#293
珍しく前半部分があまりにもグダグダなので、
多分頭が冬眠してる
【堕落小噺】#292
寒くなってくると余計なことばかり考えるの、
どうにかならぬかね…
【堕落小噺】#291
年末やら年明けにやりたことがあるけど、
準備はなかなかに終わらぬ…
【堕落小噺】#290
もうそろそろ大掃除とかもやらないと、
あっという間に今年が終わっちゃう
【堕落小噺】#289
必修だったり卒業に必要な授業が土曜日にあるの、
法律で禁止してほしい
【堕落小噺】#288
洗濯機回したあとはね、
きちんと中身を確認しないとダメですのよホンマ…
【堕落小噺】#287
青田買いするにしても、
限度ってもんがあるでしょうにね…
【堕落小噺】#286
日本の国民的なキャラに当て嵌めて考えたいけど、
女性の成人済みでまともなキャラが浮かばぬ…
【堕落小噺】#285
中身より外部からの要因が基準になると、
まぁブレるので崩壊する
【堕落小噺】#284
ブラックフライデーのセールで、
マイクを買い換えちゃいましたのよ!!!
【堕落小噺】#283
無理や無茶なんかするより、
ハードル下げてクリア率上げたいよね
【堕落小噺】#282
文化の部分に資本が入ってくるのは、
悪くはないけど秩序が変わる
【堕落小噺】#281
もうねよくないタイプの古のヲタクなので、
布教に見境がなくなってる
【堕落小噺】#280
絵画→写真→映像、
次に来る物事を映し出す表現方法はなんでようね…
【堕落小噺】#279
完成させられないんじゃ無いんですのよ、
そこまでの道が長すぎるんですの
【堕落小噺】#278
何事も計画的にやらないとですね、
どこかでPONが出てしまいますのよ
【堕落小噺】#277
絵画→写真→映像、
次に来る物事を映し出す表現方法はなんでようね…
【堕落小噺】#276
捏ねくり回してみても良いんだけど、
着地点とかわからんくて泣く
【堕落小噺】#275
感謝の気持ちとかは、
タダでできるなら
やっとけですわね
【堕落小噺】#274
ガキや判断力のないものに
、ネットを触れさせてはいかぬ
【堕落小噺】#273
時の流れに身を任せていたら、
こんなとこまであれれれれ〜
【堕落小噺】#272
得意分野とかを解析するのは、
やってて面白いですわね
【堕落小噺】#271
いい風呂の日に
“温泉シャーク”の円盤が届くの、もはや運命でしかないですの、
音響もいいから観なさい。
【堕落小噺】#270
今日は嬉しい嬉しい給料日、
心踊る瞬間は
大切にしたいですわね
【堕落小噺】#269
眠いときに話し始めると、
支離滅裂になるから
あんまりよろしくない
【堕落小噺】#268
昨日っていい夫婦の日ですのね、
会社人少なくてビビりましたわ
【堕落小噺】#267
好きなキャラクターに
近づき過ぎると、
若干の変態性が出てきてしまう…
【堕落小噺】#266
息を吐けば白い息が出るほどに、季節が冬に傾いてしまいましたわ
【堕落小噺】#265
今年買った良かったものとか、
まとめ始めるのもアリですわね…
【堕落小噺】#264
会社でクネクネ、行動オドオド、言動ボソボソ…
先生私助けて欲しいんですのよ
【堕落小噺】#263
人生初COMITIAに
参加をしてきましたのよ、
やはり作品は素晴らしい。
【堕落小噺】#262
新型のMac miniの性能は、
やっぱりレベチな感じで
良さげなのですわ
【堕落小噺】#261
締切2週間後のド深夜に連絡…
流石の私もプッチンでしたわ〜
【堕落小噺】#260
1年分プレゼント企画があるけど、広告費って考えたら
めっちゃ安上がり
【堕落小噺】#259
法改正だったり
来年の目処立てだったり…
やることの整理が終わらぬ
【堕落小噺】#258
ここまでいろいろ続いてるのも
よく考えたら恐ろしくなる
【堕落小噺】#257
個人的感情として
身体や顔出しているのに
Vtuberを名乗る方々の
思考がわからん
【堕落小噺】#256
ポッキーの日って、
世間的に浸透したから
マーケティング的に
強すぎません?
【堕落小噺】#255
見えない仕事って、カッコいいと
思っていた時期がありましてね
【堕落小噺】#254
営業とかしてくるのはいいけど、
契約書や企画書のトンマナは
揃えて欲しい
【堕落小噺】#253
年末調節に追いかけられてると
思ったら、昔見てた作品が
“過去の出来事”になってた
【堕落小噺】#252
悪いことは言わないので、
好きな作品はアナログ形式で
買っておいたほうがいいですわよ
【堕落小噺】#251
はよアメリカの選挙結果が
出て欲しいですわ、経済動向読めんて
【堕落小噺】#250
三連休&学祭明けの仕事なので、
現実の歩み寄り方が尋常じゃない