2022/1/23(日) @ 三ツ沢陸上競技場
2022/1/23(日) @ 三ツ沢陸上競技場
SIGNAL Remix IN 横浜中止のご連絡
SIGNAL Remix IN 横浜エントリーの皆様
・多数の学校・職場などに現社会情勢の影響が出ていること
・それに伴い補助員・審判員の確保、円滑な大会運営が難しくなったこと
以上を踏まえ、1月23日に予定しておりましたSIGNAL Remix IN 横浜の開催を中止いたします。
エントリー、そして、楽しみにしていただいていた皆様には大変申し訳ない判断であること承知しておりますが、ご理解いただけますと幸いです。
また日程などを調整し、代替イベントの開催を検討しております。
その際は改めてご案内いたします。
今後とも多くの方に参加いただけける陸上競技のイベントを多数企画していく予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。
12/1(水) イベントページ OPEN!
Remix
講習会+競技会+イベント
で陸上の新たな「学び」「刺激」「楽しみ」を生み出します
今回は一日競技場を貸し切り、午前は「講習会」、午後は「競技会」と一日中楽しめるイベントです。
そして横浜では跳躍種目も追加!!!
オフシーズンの今だからこそ体験できる「学び」と「刺激」と「楽しみ」を生み出します!
①講習会の実施
冬錬の時期に知っておきたいここだけの学びをあなたに!
この冬を有効活用し、周りに一歩差をつけろ!
②トラック種目の決勝は見応え満点
100m:小学生→上位8名 中高大一般→上位16名 が決勝レースへ
1000m:上位8名が決勝レース(エリミネーションマイル)へ進出!
このところ、トップ層の選手もゴロゴロ参戦してきているSIGNAL
走っても良し。見ても良し。冬場の競技にも楽しみが詰まっています!
③フィールド種目も初開催!!
講習会にて学びを得て、そのまま実践のチャンス!
④箱根山リレー
当日のご希望の参加者でランダムでチームを組み、200m+300m+400m+300m+200mのリレーを行います。
優勝チームには箱根にちなんだ賞品もあるかも!?
講習会は以下の講師陣で実施。
希望の講師のもとへGOOOOO!
【小学生パート】
高松祐孝
自己ベスト : 100m 10"42、200m 21"18
2014年 日本ユース陸上競技選手権大会100m1位、200m2位、4×100mR1位
2015年 日本ジュニア陸上競技選手権大会100m7位
2019年 東北総合体育大会100m3位、4×100mR1位
【小学生パート】
喜田奈南子
自己ベスト:100m11”98、200m24”63
2020年関東インターカレッジ 100m4位
2019年関東選手権 200m3位
2021年神奈川県選手権 100m2位 200m優勝
【短距離パート】
川面聡大選手
60m(屋外)日本記録保持者(6”63)
2011年世界陸上テグ大会代表
2011年アジア選手権100m3位、4×100mR優勝2013年アジア選手権100m代表、4×100mR2位
2013年国民体育大会(東京)・全日本実業団100m優勝
2011年、2015年日本選手権100m3位
トレーニング指導者の資格であるJATIの資格を持っているため、走りの技術だけでなく総合的にアプローチができる。
ハラケンチャンネルにも出演し、走りの基礎だけでなく個性を生み出すための技術指導を行なっている。
【走幅跳パート】
多田直生
EiferAC代表
JAAF公認ジュニアコーチ
近年の実績
埼玉県選手権優勝
クラブ対抗2冠(幅、三段)
現役で行なっているからこそできる指導を心がけています。それぞれ個人に合わせた指導を提案できればと思います。
【三段跳パート】
田子政昌
ワールウインドAC代表
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
日本トレーニング指導者協会上級指導員
CSCS,公認パーソナルトレーナー
近年の主な指導実績:
2017年〜現在 デフリンピック日本代表選手パーソナルコーチなど
国内外のトレーナーライセンスを多数保有するアスレティックトレーナー。
2019年に腰椎の手術をするなど故障を抱えながらも2021年に34歳で自己ベスト更新。
トップ選手などではありませんでしたが,トレーナー的視点で『なぜうまくいかないか』を観察して“刺さる”指導ができればと思ってます。
【走高跳パート】
森下尋斗
自己ベスト:2m00
高校2年生時の神奈川県新人大会7位
高校3年時は神奈川県高校総体9位
身長160cm台と走り高跳びの選手としては小柄ながら頭上約40cmを越える技術とフィジカルを持ち合わせている。
現在は引退し、ストレッチ専門店で過去の経験を活かし活動
※定員になり次第、受付終了となります。
各講習会ともに定員枠が少ない為、ご希望の方はお早めにエントリーをお願いします。
※講習会にご参加の方は、受付にて大会参加費に+3000円頂戴します。
※講習会のみでのご参加もOKです🙆
■イベント名:SIGNAL Remix in YOKOHAMA
■日時 :2022/1/23(日)10時〜16時
■場所 : 三ツ沢陸上競技場 〒221-0855 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町3−1
■アクセス:三ツ沢上町駅 徒歩15分
■参加資格:小学生以上の健康な方なら誰でもOK!
【競技会】
■種目:100m、250m、1000m、エリミネーションマイル(※1000m決勝レース)、箱根山リレー、走幅跳、走高跳
(※箱根山リレー…当日のご希望の参加者でランダムでチームを組み、200m+300m+400m+300m+200mのリレーを行います)
■参加費
一般…2000円
中高生…1500円
小学生…1000円
★何種目出場しても料金変わらず!
※会員の方は参加費500円引き!
※参加費は当日現地での現金払い
【講習会】
■種目:小学生パート、短距離パート、走幅跳パート、三段跳パート、走高跳パート
※講習会は同時開催のため、ご希望の方はどれか一つのみご選択ください。
■参加費…3000円
※参加費は当日現地での現金払い
■締め切り:1月14日(金)(先着で定員になり次第締め切ります。)
■主催:+ONE body maintenance
SIGNAL運営事務局
【講習会】
10:00~開門・講習会受付開始
10:30~11:30講習会
【競技会】
11:30~SIGNAL受付開始
12:00~競技開始
≪トラック種目≫
12:00~ 100m(小・中高大一般)
→小学生ベスト8 +他ベスト16 決勝へ
13:00~ 1000m
→ベスト8決勝(エリミネーションマイル)ヘ
13:30~ 250m
14:15~ エリミネーションマイル決勝
14:30~ 100m決勝
15:00~ 箱根山リレー
≪フィールド種目≫
13:00~ 走幅跳
13:00~ 走高跳
【感染症拡大防止に向けたお願い】
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大防止の対策を徹底した上で競技会を開催します。
ご参加される方はコチラのご同意と、実施の徹底をお願いいたします。
・当日の朝の体温の検温結果の提出
※ご自宅を出られる際、体温測定をお願いいたします。
※37.5度以上の熱がある方・平熱より1.0度以上体温が高い方はご出場、並びにご入場をご遠慮いただきます。
・選手・来場される関係者様の皆さまのお名前と連絡先のご提出
・競技中以外のマスクの着用
・声をあげての応援の禁止
【情報公開に関するご同意】
大会の開催にあたり、以下の情報はHP・SNS・youtubeなどに公開される場合がございます。
下記情報の公開は不可な方はご参加をご遠慮ください。
=====
・お名前
・記録
・お顔
・その他お写真
=====
【競技場利用に関するお願い】
・当日、トラック内芝生は使用できません。
・ゴミは各自お持ち帰りください。
・貴重品は各自保管をお願いいたします。
【タイム計測について】
本大会のタイム計測はSprintTimer - 写真判定を活用します。
非公認の記録ですが、電動でのタイム計測ですので、短距離の方も自身の今のタイムを知ることができます。
【プライバシーポリシー】
当主催者は、以下のプライバシーポリシーを遵守し個人情報保護に努めます。
■個人情報の利用目的
お預かりした個人情報は、以下の利用目的の範囲内で利用します。
・応募されたイベント・プランの運営・サービスの提供
・当主催者の主催するイベント・プラン等のご案内
・お客様からいただいたお問い合わせ・ご意見に対する回答
■個人情報の管理
お預かりした個人情報を厳重かつ適正に管理し、外部への流出防止に努めます。
外部からの不正アクセス、破壊、改ざんなどの危険から保護するように努めます。
■個人情報の提供・開示
お預かりした個人情報を下記の場合を除き第三者に提供または開示いたしません。
・本人から事前に同意・了承を得た場合
・法令に基づき開示を求められた場合
・人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
プライバシーポリシー個人情報保護方針については主催者連絡先までお問い合わせください。
【イベント申込規約】
1.自己都合による申込後の種目変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。定員を超える申し込みがあった場合、入金期限内に参加料の支払いが完了していても入金日によっては申し込みが無効となる場合がございます。その場合、主催者が定める方法により返金されます。
2.地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止、参加料返金の有無・額、通知方法等についてはその都度主催者が判断し、決定します。
3.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをしてイベントに臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において参加します。
4.私は、イベント開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・運営上の指示に従います。
5.私は、イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
6.私は、イベント開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
7.イベント開催中の事故・傷病への補償は主催者側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
8.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバーは、イベントへの参加を承諾しています。
9.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
10.イベントの映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
11.申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
スタートリストは大会2日前には公開いたします。
※当日の試合の結果もこちらから確認いただけます。
陸上 Youtuber ケンちゃん
29歳になって100m10秒台を記録。その後も白石選手、藤光選手を始めとした日本を代表する選手ともコラボし、面白くも為になる陸上の動画を配信。
「陸上をエンタメ化」をコンセプトに陸上界を盛り上げる大人気YouTuber!
当日はケンちゃんも一緒に走ります!!!!
ハラケンチャンネルでお馴染みリレー1走の山内優希です。
今回SIGNAL in 横浜主催させていただきます。
11月から川崎駅から徒歩すぐのマンションで整体×パーソナルトレーニングをオープン。
陸上のノウハウだけに留まらず身体のケア、身体の使い方、トレーニング様々な分野に対応。
冬季も中盤。神奈川の陸上をみんなで盛り上げましょう!
TTMasterはタイム計測器を専門に取り扱うブランドです。短距離走などに使われる正確なタイム測定が可能なTTMasterの計測器を、写真判定アプリとセットで販売しています。
つるかめ鍼灸院はアキレス腱炎を中心にアキレス腱断裂の後遺症、シンスプリント、足底筋膜炎を取り扱う鍼灸院です。
取り扱う症状を絞ることで、再現性と治療効果にこだわって治療しております。どの症状も通っていただくことを目的としておりませんので遠方の方も是非一度お試し下さい。