審査項目
①クリエイティブ
作品や教材、実践にどれだけオリジナリティがあるか。既存のアイデアに新しい視点を加えているか。
②スキル
スキルや知識をどれだけ効果的に活用しているか
③プレゼンテーション
アイデアをどれだけ明確かつ魅力的に伝えているか
④アクセシビリティ
様々な能力をもつ人が楽しめるように作品や教材、実践が設計されている
⑤インパクト
作品や教材、実践が社会にどのようなインパクトを与えているか
審査方法
⚪︎SIG-SE コアメンバーによる評価
水内豊和(島根県立大学)
山﨑智仁(旭川市立大学)
西村健一(島根県立大学)
齋藤大地(宇都宮大学)
立石力斗(近畿大学九州短期大学)
⚪︎SIG-SE メンバーによる投票
⚪︎学生ボランティアによる投票