論文紹介スペース※随時更新(予定)

院ゼミや学部の授業,論文読み会などで紹介した論文スライドをメモがてら置いておきます。

知覚認知,発達に関する論文が多いですが,情報の共有ひいては心理学に少しでも興味を持つ人がいれば大変嬉しいです。

内容に誤りなどあればご連絡ください。

Reward rapidly enhances visual perception. 

Psychological Science. 2021. DOI.

報酬によって低次な視覚処理が促進されるのか,さらに無意識でも起きるのかを調べた研究。

報酬によって成績が良くなるなどは言われているがその根本はどこなのかに迫っている感じがして面白かった。

院ゼミ(鶴見)_1224.pdf

Extinguishing exogenous attention via transcranial magnetic stimulation

Current Biology. 2020. DOI.

ポズナーの空間的手がかり課題でみられる空間的注意の効果は脳のどこで生じているかを調べた研究。

TMSで視覚野を刺激すると空間的手がかり効果が消えるのは驚き。

院ゼミ(鶴見)_1015.pdf

Visual attention is not limited to the oculomotor range

Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America. 2019. DOI.

注意は眼球運動とは独立して,視線の届かない領域にも向くというのを調べた研究。

注意と眼球運動の関係はずっと議論されてきているが,この研究は注意が独立しうることを上手く示している。

院ゼミ(0424)_鶴見.pdf

Face-specific perceptual distortions reveal a view- and orientation-independent face template

Current Biology. 2020. DOI.

顔の左半分だけ溶けたかのように歪んで見えてしまう症例がある。そのような患者さんを対象に,一般的に顔知覚がどのような処理に基づいているのかを検討している。

ts1019_face.pdf

Lack of awareness despite complex visual processing: Evidence from event-related potentials in a case of selective metamorphopsia

Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America. 2020. DOI.

頭の中では計算ができたり,数字の概念がなくなったわけではないのに,目で見た数字だけ何であるかわからなくなる症例がある。彼らでも無意識に数字を知覚できているのか調べた研究。

ts1019_number.pdf