9月3日 国語総合課題
教科書P212〜P214表現の実践⑤手紙の書き方を熟読し、P214の課題1の1をノートに書きなさい。
9月10日 国語総合課題
教科書p221〜p223表現の実践⑧意見を述べるを熟読し、p223の課題1をノートに実施しなさい。
コミュ英Ⅱ
●Lesson5から始めますが、1組さんPart1の本文まで終わっていますので、復習として動画視聴してください。
【コ英ⅡLesson5 Part1関連動画】
・新出単語
・第1段落
・第2段落
・Q&A編
・文法編
・音読編
●英検ライティングは、練習用の過去問とワークシートのリンクを貼りますので、適宜使って練習してください。
【英検関連動画】
英語表現Ⅱ
●P.18 Lesson2 Build up 2から始めます。一度やった人もいるかと思いますが復習を兼ねてやりましょう!
●P.19 Lesson2 Build up 2のPractice答え合わせを行います。力の付き方が違うので自分で解いてから○付けをしていきましょう!
DNAとRNAについて 教科書52ページから
課題なし。ノートをとりたい生徒は各自A4の紙を用意してファイリングすること。
物理基礎01 https://youtu.be/URPHNmUbKlU
物理基礎02 https://youtu.be/BR3Di7y47xQ
物理基礎03 https://youtu.be/0KVI4gAbIOQ
物理基礎教科書p.156~p.159 課題なし。ノートにとること。p.161までやったあとに課題を出します。
「遺伝情報とタンパク質」 教科書62ページから。
課題なし。ノートを取りたい生徒はファイルをダウンロードするか(各クラスのクラスルームから行う9/7の9時からダウンロード可能)、各自A4の紙を用意してファイリングすること。
物理基礎04 https://youtu.be/5Hn_1cW-HoQ
物理基礎05 https://youtu.be/ItHMjqxi7Bs
物理基礎06 https://youtu.be/Rjc8odGw7Go
物理基礎教科書 p.158~161 ノートにとること。課題についてはクラスルームで伝達します。
今後はクラスルームで伝達します。
9/21~の社情の授業について
各クラスのmeetは使いません。
授業の時間になったら①このページか②「社情のクラスルーム」かどちらかに入って課題1と課題2をやって下さい。
課題1は出欠の代わりになるので必ず授業時間内にやって下さい。課題2はその日の内にやれば大丈夫です。
課題1,2は9/14以降に提示します。
2の1、9/22水3限
課題1
https://forms.gle/hEndPMrsY17yy5DLA
課題2
https://forms.gle/zevwRkwzTiF7jHvNA
---------------------------------------------------------------
9/1-10の分以下のフォームから社情の授業の場合と同じように回答して下さい。
第1回目:9/8水までに回答して下さい。
https://forms.gle/wekUc2ZMUy2ys7Mm7
第2回目:9/11土までに回答して下さい。
○9月29日(水)
○9月27日(金)
○9月22日(水)
○9月21日(火)
○9月17日(金)の授業
理系数学ⅡB⑳ 理系数学ⅡB㉑ 理系数学ⅡB⑳㉑プリント 理系数学ⅡB⑳㉑課題・練習12と13
理系数学ⅡB㉒ 理系数学ⅡB㉒プリント 理系数学ⅡB㉒課題・練習15
○9月16日(木)の授業
理系数学ⅡB⑰ 理系数学ⅡB⑰プリント 理系数学ⅡB⑰課題・練習9
理系数学ⅡB⑱ 理系数学ⅡB⑱⑲プリント 理系数学ⅡB⑱⑲・練習10と11
○9月15日(水)の授業
理系数学ⅡB⑭ 理系数学ⅡB⑭プリント 理系数学ⅡB⑭課題・練習5
理系数学ⅡB⑮ 理系数学ⅡB⑮プリント 理系数学ⅡB⑮課題・練習6
〇9月9日(木)配信
理系数学ⅡB⑨~⑬を9月10日(金)までに視聴して練習に取り組んでください。プリントを印刷できない人はルーズリーフもOKです。
○9月6日(月)配信
理系数学ⅡB④~⑧を9月8日(水)までに視聴して練習に取り組んでください。プリントを印刷できない人はルーズリーフもOKです。
○9月3日(金)13:30
○9月2日(木)
※9月2日(木)16:50追加事項
プリントの場所がわかりにくかったようなので、リンクを貼りました。
動画の一部がチラチラして見にくい、声が聞き取りにくいというご意見をいただきました。申し訳ありません。近いうちに取り直せれば取り直します。この部分は、点の動きを見ていただければ大丈夫です。
理系数学ⅡB①~③を視聴してください。
理系数学ⅡB① https://youtu.be/SZOBUKY3npk プリントhttps://drive.google.com/file/d/199AgE1f_1CE43V67ZjylDkP3WLZuVThY/view?usp=sharing
理系数学ⅡB② https://youtu.be/RhB5KbIGM6k プリントhttps://drive.google.com/file/d/1M5eYJEorXss6uYnuXCy3a4JtKoBJLZim/view?usp=sharing
理系数学ⅡB③ https://youtu.be/32a93DqfGB0 プリントhttps://drive.google.com/file/d/1Dd03ykA5v55WXGIDvrPZd6PIfsLApR1b/view?usp=sharing
・印刷できる人は、視聴前に印刷してください。(動画を見ながら解きます。)
・印刷できない人は、レポート用紙か上質紙を用意して、問題番号を書いてから解いてください。
・登校後、最初の授業で提出となります。しっかりと取り組んでください。
・9月5日(日)までに視聴し、問題を解いてください。9月6日(月)に次の内容の動画を配信予定です。