科研費
2025年度〜2026年度,DC2
学歴
2018年4月 〜 2020年3月 明治大学 理工学研究科 情報科学専攻 修士課程 修了
研究テーマ:辞書情報を用いた単語の分散表現,ベイズ最適化の代理モデルの性能分析および代理モデル提案
2022年4月 〜 2024年3月 東北大学 理学研究科 数学専攻 修士課程 修了
研究テーマ:距離空間上の勾配流
2024年4月 〜 現在:東京大学 数理科学研究科 博士課程
研究テーマ:距離空間上の勾配流の性質の解明およびその応用
職歴
2020年4月 〜 2021年6月:株式会社サイバーエージェント データサイエンティスト(フルタイムジョブ)
新規プロダクトにおけるデータを活用したプロダクトコア機能のコンセプト作り・開発など
GKE + MLflowによるML推論サーバーのインフラ設計と構築
2021年9月 〜 2024年7月:株式会社AI Shift データサイエンティスト(パートタイムジョブ)
A/Bテスト基盤の実装,組織へのA/Bテスト活用文化浸透
強化学習を用いた対話戦略モデルに対する研究,実プロダクト適用時の問題点の検討等分析
ビジネスメリットを主題においたA/Bテスト高速化ロジックの考案・実装
プロダクトにおけるユーザインサイト・コンセプト・KPIツリーの整理
2024年8月 〜 2025年3月:フリーランス
Skills
数学(線形代数,微積,測度論,関数解析, non-linear & non-smooth analysis, gradient flows etc.)
ユーザインサイトおよびプロダクトコンセプト思案
データ分析,データ利活用,施策の評価,A/Bテスト
Mahine learning, Deep learning, ベイズ推論
python