諸科学における統計思考 *

〜和文誌”統計数理”特集号連動企画〜


横山雅之 自然科学研究機構 核融合科学研究所) 

矢野恵佑 情報・システム研究機構 統計数理研究所

島谷健一郎 (情報・システム研究機構 統計数理研究所)

菊地和平 情報・システム研究機構 統計数理研究所

829日から30

 和文誌”統計数理”の特集号「諸科学における統計数理モデリングの拡がり」(2023年の6月号)の著者講演会を行います特集号には諸科学集会でご講演頂いた方を中心に原稿をお寄せ頂いております。そのため今回連動企画として諸科学集会で講演して頂く運びとなりました。Zoomウェビナーの登録機能を用いてURLの情報をお送りします

本集会は統計数理研究所ISM)公募型共同利用 (共同研究集会) * : 2022-ISMCRP-5002 の支援を受け開催します。みなし輸出管理に関する注意喚起についてのお知らせがあります。詳細はプログラムの末尾をご覧ください。

プログラム (1日目)

950分~1000分

会合趣旨説明:横山雅之 (核融合研)

10時00分~11時30

前山伸也 氏 (名古屋大学)

射影演算子法による統計的時系列データ解析とその応用

11時30分~13時00分

昼休憩

1300分~1430分

竹内努 氏 (名古屋大学)

高次元統計解析で探る銀河の分子ガスの物理状態

1500分~1630分

清野健 氏 (大阪大学)

長時間相関のスケーリング解析 (DFA,DMAなどの基礎と応用)

1630分~1700分

総合討論

プログラム (2日目)

9時00分~10時30分

松井鉄平 氏 (岡山大学 )

大脳自発活動の時空間構造を説明する統計モデル

1050分~12時20分

竹内努 氏 (名古屋大学)

位相的データ解析による初期宇宙のバリオン音響振動検出

1220分~13時30分

昼休憩

1330分~1500分

森下侑哉 氏 (京都大学/学術振興会特別研究員)

核融合プラズマ制御に向けたデータ同化システムの開発

1530分~17時00

酒井憲司 (東京農工大)

農業機械と数理モデル(非線形数学、カオス)

17時00分~17時30分

総合討論

【「みなし輸出」管理に関する注意喚起】


「みなし輸出」管理の運用明確化が令和4年5月1日から施行・適用されています。

(参照HP)https://www.meti.go.jp/policy/anpo/anpo07.html


本研究集会は、原著論文等で公表されている(もしくは、これから公表する)研究内容の共有の場、つまり、【「公知とするための技術提供」の機会】です。

「みなし輸出」管理の主旨をご確認の上、参加者間の情報交換につきましては適切にご対応ください。