SHOHEI FES -1.0 9/7(Sat)~9/8(Sun)
「シンからマイナスへの進化」
昌平高校校長 加藤慎也
学校生活で最大のイベント「昌平祭」の開幕です!今年のテーマである「SHOHEIFES.-1.0」からは、これまでの昌平祭の歴史と伝統をリスペクトしつつ、改めて原点からスタートしようという思いを感じています。今年度から高校校長を拝命した私にとっては、最初の年にこうした思いの込められた昌平祭に立ち会えることを何よりも幸せに感じています。
生徒たちが力を合わせて創りあげた昌平祭。生徒たちの取り組みを通じて、本校の雰囲気、空気感を感じていってください。それこそが「昌平中学・高等学校」であり、「BE SHOHEI」です。
「思考を凝らした展示・公演を楽しみに」
中学校校長 村田貴也
第45回昌平祭を開催するにあたり、実行委員会の皆さんの努力に心から敬意を表します。また、各参加団体も無事に開催日を迎えられたことは、生徒諸君の協力があってのことと喜ばしく思います。過去の昌平祭の歴史では、中学生・高校生を問わず、完成度の高い展示や公演を見ることができました。今年もきっと思考を凝らした催し物が出展されることと楽しみにしています。メリハリのある学校生活が昌平生のモットーです。この2日間は、昌平祭の成功に向けて全校生徒で取り組み、盛り上がりましょう。
「新しきを築く」
文化祭実行委員長 南原 茉奈
4年越しの一般公開で来場者5,600人を記録し、大成功を収めた昨年の昌平祭。そこから更にレベルアップした姿をみなさんにお見せできるように、私たちはテーマを"SHOHEIFES.-1.0"とし、「1歩引いた視点から従来のスタイルを見つめ直す」ことを意識して今までにないスタイルを築きあげることを目標として準備を重ねてきました。
ご来場頂いたすべての方に楽しんでいただけるよう、全力で頑張ります。
今年度の昌平祭が生涯忘れることの無い最高の思い出となることを願っています。
昌平高校校長
加藤慎也
中学校校長
村田貴也
文化祭実行委員長
南原 茉奈