海洋生物学の最前線
~ 生命の秘密から未来の資源まで ~
日時:2025年3月1日(土)
場所:静岡大学 静岡キャンパス 大学会館 アクセス
参加登録・発表について
対面形式のみで開催します 。
分野を限定せず、幅広いテーマでポスター発表を募集します。
高校生/大学生/大学院生/ポスドクによるポスター発表申し込み締切は2025年2月24日です。こちらのサイトから登録できます。ポスター発表する方は、こちらもご覧ください。
講演要旨はこちらからダウンロードできます。
スケジュール
9:00- 受付開始
9:20-9:30 概要説明
9:30-9:40 開会式
9:40-10:20 講演1 ホヤ類の分類学:静岡の海から新種発見か? (長谷川尚弘 広島修道大学人間環境学部 )
10:20-11:00 講演2 水の中の生き物の卵と繁殖 (秋山信彦 東海大学海洋学部 )
11:00-12:20 ポスター発表(前半)
12:20-13:20 お昼休み(昼食は各自ご用意ください)
13:20-14:40 ポスター発表(後半)
14:40-15:20 講演3 縁の下の力持ち:海洋生態系を支える微生物の光利用戦略 (長谷川万純 海洋研究開発機構(JAMSTEC))
15:20-16:00 講演4 嶼生態系の視点から海の役割を紐解く (伊藤舜 静岡大学理学部 )
16:20-17:00 ポスター賞発表および受賞者のコメント
17:10-17:30 閉会式
※当日は新型コロナウイルス感染防止対策(検温・手指の消毒・マスク着用)をよろしくお願いいたします。
※昼食のご用意はございません。また、当日は大学食堂が営業しておりません。近隣の飲食店を利用するか、弁当等をご持参ください(会場の大学会館内には飲食可能なスペースがございます)。
主催: 静岡生命科学フォーラム
後援: 静岡大学超領域研究推進本部、静岡理工科大学
問合先:齋藤貴子 (静岡大学)
Email:saito.takako@shizuoka.ac.jp
ライフサイエンスシンポジウム実行委員会
静岡大学理学部 後藤寛貴(実行委員長)
静岡県立大学食品栄養科学部 大原裕也
静岡大学農学部 齋藤貴子