ニクウスキコブタケ
白神 BioBlitz 2023 菌類確認種数 (30種)
科名 和名 学名 備考
担子菌
アミロステレウム科
1. フサヒメホウキタケ Artomyces pyxidatus
Crepidotaceae
2. チャヒラタケの仲間 Crepidotus sp.
Incrustoporiaceae
3. オシロイタケ Tyromyces chioneus
ホウライタケ科
4. ヒロヒダタケ Megacollybia clitocyboidea
5. ハナオチバタケ Marasmius pulcherripes
モエギタケ科
6.ヒメアジロガサモドキ Kuehneromyces lignicola
7. ニガクリタケ Hypholoma fasciculare
スエヒロタケ科
8. スエヒロタケ Schizophyllum commune
ツガサルノコシカケ科
9. ホウロクタケ Daedalea dickinsii
マクカワタケ科
10. ヤケイロタケ Bjerkandera adusta
イグチ科
11. コゲチャアワタケ Xerocomus sp.
マツカサタケ科
12. イタチナミハタケ Lentinellus ursinus
ベニタケ科
13. シロハツの仲間 Russula sp.
クヌギタケ科
14. アシナガタケ Mycena polygramma
タバコウロコタケ科
15. ニクウスキコブタケ Phellinus acontextus
※珍しいキノコ(写真あり)
16. エビウロコタケ Hymenochaete rubiginosa
タマチョレイタケ科
17. ツリガネタケ Fomes fomentarius 小型
18. アミスギタケ Polyporus arcularius
19. タマチョレイタケの仲間 Polyporus sp.
20. タマチョレイタケ Polyporus tuberaster
21. ハカワラタケ Trichaptum biforme
22. カワラタケ Trametes versicolor
ナヨタケ科
23. キララタケ Coprinellus micaceus
ヒラタケ科
24. ウスヒラタケ Pleurotus pulmonarius
ウラベニガサ科
25. ウラベニガサ Pluteus cervinus
ウロコタケ科
26. チャウロコタケ Stereum ostrea
子嚢菌
クロサイワイタケ科
1. マメザヤタケ Xylaria polymorpha
※ 菌寄生されている。
ノボリリュウ科
2. ナガエノチャワンタケ Helvella macropus
ピロネマキン科
3. アラゲコベニチャワンタケの仲間 Scutellinia sp.
クロサイワイタケ科
4. ホソツクシタケ Xylaria magnolia
写真:ニクウスキコブタケ