学童の生活

■ 学童の生活

学校が終わって「ただいま!」と帰ってくる子供達を、大人(指導員)が「おかえり」と迎えるところから、学童での生活は始まります。1人ひとりの様子と安全性に大人が目を配りつつ、のびのびと楽しい生活を送ってくれる事が、新都心がくどう保護者会と指導員共通の願いです。

■ 学童の一日

*-*-*- 平日 -*-*-*

▶14:00 開所・登室(下校)開始・・・宿題、勉強タイム(終わった人から自由遊び)

▶15:00 おやつ・・・みんなでおいしいおやつを食べた後へ、自由遊び・外遊び!

▶17:00 片づけ開始・帰宅・・・遊んだあとはお片付け。お迎えが来るまで自由に遊んだり勉強したりします。

▶19:00 閉所

*-*-*- 学校休業日 -*-*-*

▶7:30 開所・登室開始・・・宿題、勉強タイム(約1時間)の後は自由遊び♪

▶12:30 お昼ごはん・・・お弁当持参の子も給食(仕出)の子も、みんなでいただきます!

▶14:00 自由遊び・・・公園や児童館などへ外出したり、企画行事をすることも。

▶15:00-19:00(平日と同じ)