A . 基本的には男性は下着1枚、女性は上下下着を着用した状態で治療をさせていただきます。上は肩甲骨まわり、下は膝の出るものでしたら、キャミソールやゆとりのある短パンを着用していただいても構いません。初めての方には着替えの貸し出しも行っておりますので、お気軽にお申し付けください。
A. 必要な方はお着替え(施術着)をご持参ください。詳細は上記の服装についての項目をご確認ください。初めての方でご不明な場合はお貸ししますので、ご遠慮なくお申し付けください。また、必要な方はお薬手帳や病院での検査結果など、事前に伝えておきたい医療情報がございましたら一緒にお持ちください。学生限定コースをご予約の方は学生証をご持参ください。
A. 通院のペースは症状や体質、目的によって異なります。一般的な目安としては、
急性症状(ぎっくり腰や寝違えなど) … 週に1~2回
慢性症状(肩こりや慢性腰痛など) … 1~2週間に1回
お身体のメンテナンス … 3~4週間に1回
をおすすめする場合が多いです。
ご来院の際に、お身体の状態に合わせた通院ペースをご提案いたしますが、最終的にはご自身の体調や生活リズムにあわせて、無理のないペースでご予約ください。
A . ご予約時間の5~10分ほど前にお越しください。ベッド1台、施術者1人の治療院ですのでご協力をお願いいたします。 入室の際はインターフォンを一度鳴らしてからお入りいただき、待合室でお掛けになってお待ちください。治療前にお手洗いを済ませていただくとご案内がスムーズです。
A . 当院では、使い捨てのディスポーザブル鍼と職人さんが一本いっぽん手作りした特注の使い捨てではない鍼を併用して施術しております。特注の職人鍼はオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)で滅菌・消毒し、徹底した衛生管理を実施しております。
A. ご予約当日のキャンセル・変更は、直接 045-482-6393 までお電話ください。
施術中につきすぐに出られない場合がございます。留守電にお名前とご用件を残していただければ、こちらから折り返し対応させていただきます。
なお、無断キャンセルされた場合は、いかなる理由でも100%の施術料を頂戴いたします。遅刻された場合は、治療時間が短縮されます(料金は変わりません)。皆様に質の高い治療を提供するため、ご理解とご協力をお願いいたします。