四国エンデューロ新居浜大会へようこそ!

四国最大級のエンデューロレース、新居浜大会が今年も開催されます。この大会は、四国各地に留まらず中国地方、関西、九州、さらにそれより遠方の様々な地域から集まるビギナーからエキスパートライダーたちによる熾烈なバトルが繰り広げられ、エキサイティングなレースが期待されます。

コースは、砕石場の山岳地帯や森林地帯を走り抜け、さまざまな技術的な要素が含まれます。多様なコース設計は、選手たちにとっては最高のチャレンジとなり、観客たちにとっては見応えがあること間違いありません。

レースは、Vクラス(ビギナー、薄経験者)、Bクラス(中級者、レース経験あり)、Aクラス(上級者、レース経験豊富)の3つのクラスに分かれており、各クラスに

1916クラス(ミニモト)が混走し様々なレベルのライダーたちが参加できます。新しい挑戦者も歓迎しますので、ぜひご参加ください!

大会は、四国エンデューロ協会の厳しい安全基準に基づいて運営されます。安全第一をモットーに、スタッフやボランティアが最善を尽くしてレースをサポートします。

四国エンデューロ新居浜大会は、エンデューロファンや自然愛好家にとって、見逃せないイベントです。ぜひご家族や友人と一緒に、素晴らしいレースをお楽しみください!


※イベントは開催条件と中止条件を明確にして、開催条件をクリアしている場合にのみ開催します。
 中止条件に当てはまる場合はエントリー完了後でも中止となります。
 条件が明確化していない項目があった場合でも主催者の判断で中止となることもあり得ることをご承知おきください。

※条件は新型コロナ等の感染症に関する何かしらの宣言が出ていないことや、行政や関連企業などの開催反対の意見がないことなどを明確にしていきたいと思っています。

※イベント開催に関しては会場をお借りしている西日本砕石様の仕事(作業)の邪魔にならないこと、西日本砕石の社員様がレース開催に関して理解していただいていることを前提条件とします。
前項を踏まえて、事故の起こらないコースレイアウトを関係者で吟味し、場合によっては危険個所には制限速度設定やその他安全対策を講じることもあり得えます。