コンクリートに使用される水を練混ぜ水といい、上水道水、工業用水、地下水、河川水、海水などが使用されます。上下水道を用いるときは検査をする必要はありません。それ以外の場合は硫酸塩、リン酸塩、ホウ酸塩、炭酸塩などの無機塩物、鉛、亜鉛、銅、スズ、マンガンなどの金属化合物、糖類や動植物の腐植物質などの有機物を検査する必要があります。また、海水は無筋コンクリートにのみ使用されます。
コンクリート工場などの排水を回収したものを回収水といい、スラッジ水や上澄み水などがあります。上水道水以外の水や回収水は次のように規定されており、両方の水を使用する場合はそれぞれの水が規定に適合している必要があります。
まとめとして、コンクリートの練混ぜ水としては上水道水、上水道水以外の水、回収水があります。何も問題がないのであれば上水道水が一般的に使用されます。