ご参加ありがとうございました。
この度、第 22 回生理学若手サマースクールを下記の要領で開催いたします。
参加者は 1 泊 2 日の全日程に参加可能な方に限ります。
本企画が 1 泊 2 日の合宿を通して自由な雰囲気のなかで活発にお互いの研究について議論を交わし、研究室や大学を超えて交流する「場」となることを目指しております。
ポスター発表はこれから研究を始めるという方、会員・非会員問わずご登録可能です。
ご参加のみ(発表なし)の方もご参加いただけます。
インフォーマルな雰囲気での交流から始めてみませんか!!
演題は上限に達したため、締切となりました。参加のみ受付中です。
ポスター発表される演者の方を募集いたします。
演題登録者の先着20名は、宿泊と飲食費は無料です。
無料対象者の枠は、まだ若干あいております。
発表内容は生理学に限定いたしません。
年齢や会員、非会員は問いません。
特に大学生、大学院生、若手研究者を大歓迎いたします。
ポスターサイズ:900mm x 1200mm(横幅 x 高さ)以内
使用言語:日本語または英語(研究分野外の方も参加されるので日本語推奨)
演題・参加登録最終締切:6 月 13 日 (金) 12 時
演題登録用紙ファイルのダウンロード↓(リンクをクリックしてください)
(https://drive.google.com/uc?export=download&id=1-HBaX-8w1DxJAlBDJZMQ_hDmwKISK1nr)
演題は演題登録用紙のファイルに記載の上、こちらのGoogleフォーム (https://forms.gle/jCQhdXvsX5nV9oB86) からアップロードし、必要事項を入力の上、ご登録ください。
参加のみの方も上記のGoogleフォームよりご登録ください。
なお、演題・参加登録ともに先着順受付となりますので、早めのご準備とご登録をおすすめいたします。
また、事情により登録締切に間に合わない方は、個別に事務局までご連絡ください。
発表頂いた演題の中から優れた発表を選出し、「ポスター賞」を贈呈いたします。
賞は複数準備しておりますので、ぜひ賞を狙いにご参加ください。
交流の手始めとして、1日目に全参加者から自己紹介を含めたフラッシュトークを行って頂きます。
参加登録後に参考スライドをお送りいたしますが、ご案内前にPowerPointスライド 1枚(アスペクト比 4:3、横向き)の自己紹介スライドのご準備をお願いいたします。
記載内容は基本的に自由ですが、簡単な研究内容や担当講義など、その他、参加者に尋ねてみたいことや本企画に期待すること、自己PR・ご意見等などでも構いません。
参加者の皆様には可能な限りメールアドレスの記載をお願いいたします。
お支払い方法は銀行振込となります。
宿泊費と飲食費は予算であり、参加人数次第で減額する方針です。6 月 13 日(金)を目処に確定した金額を本Webサイトへ掲載および個別にメールにてお伝えします。その際に振込口座もお伝えいたしますので、事務局からのご連絡をお待ちください。
振込時には、振込名義名として、参加登録時に記載したお名前をご記入ください。
なお、振込手数料は各自ご負担いただきますようお願い申し上げます。
お振込が確認できない場合、あるいはお振込金額が規定の金額に満たない場合は、参加登録を取り消しとさせていただく可能性がございます。
事情により、期日までにお振込が難しい場合は、事務局までご連絡ください。
7 月 1 日 (火)までに事務局へご連絡いただければ、キャンセル料は発生しません。それ以降は、キャンセル料がかかる場合があります。