困ったことがあったら以下をご確認ください。
【回答】
下記のメールアドレスです。「アット」のところをアットマークにしてください。
【回答】
本サイトのメールアドレスに対してアドレス帳に登録してください。
本サイトのメールアドレスに対してメール振り分け設定で「迷惑メールにしない」の設定をしてください。
間違えて迷惑メールに設定してしまった場合にも本対策は有効です。
gmailの例でお知らせします。
<対応方法>
1.メールボックス上で依頼メールを開きます。
2.メールタイトルの上のメニューの右端の①の点をクリックし、②「メールの自動振り分け設定」をクリックする。
3.次の画面で本サイトのメールアドレスを対象にしていることを確認してから、「フィルタ作成」をクリックする。
4.次の画面で①「迷惑メールにしない」にチェックを入れて、②「フィルタを作成」をクリックする。一旦ここで設定完了です。
5.後日、新しく届いたメールを開くと、次の画面で「迷惑メールでないことを報告」をクリックしてください。以上で設定完了です。
※2023年9月現在、一度迷惑メールになったことがあると毎回この確認画面は出ます。
【回答】
本サイトのメールアドレスに対してアドレス帳に登録してください。
本サイトのメールアドレスに対してメール振り分け設定で「迷惑メールにしない」の設定をしてください。
間違えて迷惑メールに設定してしまった場合にも本対策は有効です。
gmailの例でお知らせします。
<対応方法>
1.メールボックス上で依頼確認メールを開きます。
2.メールタイトルの上のメニューの右端の①の点をクリックし、②「メールの自動振り分け設定」をクリックする。
3.次の画面で本サイトのメールアドレスを対象にしていることを確認してから、「フィルタ作成」をクリックする。
4.次の画面で①「迷惑メールにしない」にチェックを入れて、②「フィルタを作成」をクリックする。一旦ここで設定完了です。
5.後日、新しく届いたメールを開くと、次の画面で「迷惑メールでないことを報告」をクリックしてください。以上で設定完了です。
※2023年9月現在、一度迷惑メールになったことがあると毎回この確認画面は出ます。
【回答】
下のお問合せフォームにてその旨をご連絡ください。ご連絡いただいたら、プロフィール登録時の写真はプロフィールのご回答を削除します。
こちらから回答削除の連絡がありましたら、再度「講師・アシストの登録」フォームから登録し直してください。
メールアドレスのエラーでなくてメールが送れなかった場合、メール送信回数100回の上限に達したためです。
本サイトは無料googleアカウントによるサイトで、無料の範囲でできるメール送信回数は100回です。半日から24時間経つとリセットされ、メール送信ができるようになります。また時間が経ってから再度ご利用ください。
何か困ったことなどありましたら問い合わせフォームでお問合せください。回答まで少々お待たせ致します。