14:20–14:30 挨拶と諸注意
14:30–15:20 高橋亮(名古屋大学大学院多元数理科学研究科)
導来圏のproxy small thick部分圏(事前報告集)
15:35–16:25 木村海渡(名古屋大学大学院多元数理科学研究科)
CM安定圏のAlexandrov位相の準コンパクト性(事前報告集)
16:45–17:35 石塚伶(東京工業大学理学院数学系)
Prisms and regular local rings(事前報告集)
17:50–18:40 木内涼(東京工業大学理学院数学系)
Application of Galois theory in commutative rings(事前報告集)
10:00–10:50 大竹優也(名古屋大学大学院多元数理科学研究科)
局所環のホモロジカルな性質の持ち上げについて(事前報告集)
11:10–12:00 神田遼(大阪公立大学大学院理学研究科)
Dualizable Grothendieck categories and idempotent rings(事前報告集)
13:40–14:30 遠藤直樹(明治大学政治経済学部)
Normality of Rees algebras of integrally closed modules(事前報告集)
14:50–15:40 早坂太(岡山大学環境生命自然科学学域)
位数2の整閉イデアルに付随する階数2の整閉加群(事前報告集)
16:00–16:50 朝永龍(東京大学大学院数理科学研究科)
体拡大を伴う商特異点のCohen–Macaulay表現(事前報告集)
17:10–18:00 橋本光靖(大阪公立大学大学院理学研究科)
有限群スキームの作用による不変式環の準Gorenstein性とa不変量(事前報告集)
10:00–10:50 長峰孝典(日本大学理工学部数学科)
Quasi-factorially closed subalgebras of Laurent polynomial rings(事前報告集)
11:10–12:00 谷光一郎(大阪大学大学院情報科学研究科)
有限生成部分代数に対応する有限生成でないモノイドについて(事前報告集)
13:20–13:35 次回の世話役について
13:40–14:30 堀内淳(日本工業大学共通教育学群)
Pullbacks and ring structures(事前報告集)
14:50–15:40 松田一徳(北見工業大学工学部)
Matching numbers and codimension of finite simple graphs(事前報告集)
16:00–16:50 宮下空(大阪大学大学院情報科学研究科)
Nearly Gorenstein性の線形変種について(事前報告集)
17:10–18:00 小脇修和(大阪大学大学院情報科学研究科)
Tropical combinatorial mutation of Grassmannians(事前報告集)