みんなの宇宙村
①場所
出雲市斐川町今在家にある宇宙村の畑を中心に 活動しています。
②活動日
活動日は不定期です。
Instagram にてお知らせしています。
③団体の目的
「みんなちがってみんないい!」をモットーに まず大人が全力でわくわく楽しいことに取り組む。
子供たちも同じ場所で自由に過ごせるように安全安心な場所作りをする。
そして、畑や食など様々な体験を通して「生きるチカラ」を大人も子供もみんなが つける!(宇宙村は不登校の子もそうでない子も関係なく楽しむグループです)
④活動内容
1 年間を通して宇宙村の畑で農作業(植え付け、収穫、土作り etc)
青空お茶会(話したいお母さんが集まってお茶)
こじんまり市(2023、7 月第 1 回開催・野菜 handmade 雑貨・子供の作品販売)
隠岐・海士町視察(2023,9 月 島前高校、隠岐國学習センター)
映画上映会(2023,11 月‘夢みる小学校’上映会開催)
今後の宇宙村計画
子供たちの居場所つくり(自由に工作、アート、読書、料理などに取り組める場)
子ども食堂(大人もめっちゃ楽しい食堂)
宇宙村の畑でキクイモなど菌ちゃん野菜をいっぱい作る→販売
さまざまなワークショップ
行きたい場所へ視察
⑤連絡先
みんなの宇宙村 代表 富岡 希(トミオカ ノゾミ) (mail)tentoumushi316@gmail.com
または、宇宙村のインスタ DM よりお願いいたします。