Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
吉無田高原を守る会
ホーム
MTBコース
ご協力者一覧2024
活動について
吉無田高原を守る会
ホーム
MTBコース
ご協力者一覧2024
活動について
More
ホーム
MTBコース
ご協力者一覧2024
活動について
ブルーベリー畑
かつて「ブルーベリー 畑」だった耕作放棄地の再生に取り組んでいます。
私たちはこの活動を応援しています。
202
2
年度
2021
年度
2020
年度
2019年度
2019年5月
元ブルーベリー畑の調査
苗木が残っていました
早くも実をつけている苗木も
そば畑からの道づくり
7月
色づきはじめました
苗木の姿が見えはじめました
8月
収穫時です
9月
地元が用意してくれた昼食です
休憩して午後の作業に備えます
奥の方まで地面が見えてきました
秋めいてきました
10月
少人数でも作業してます
奥の方まで作業が入ります
すっかり秋です
奥の方はだいぶ進みました
ブルーベリー畑の境目(写真中央から右側)
11月
ブルーベリー畑に重機投入!!
みるみる地面が広がります
奥まで入っていきます
うべの実がすずなり
むべ(郁子)はこの辺では「うべ」
重機のお陰でスッキリ
裏側まで日が差します
赤いラインから先を畑にします
白いラインがMTBコースです
目安の範囲は草刈りできました
赤いラインまで地面が見えます
苗を掘っています
作業のお礼にお持ち帰りの苗です
リニューアル作業後の昼食です
町の立ち会いでアドバイス頂きました
すっかり冬景色
シカが幹でツノを削ってます
12月
年内最後の伐採作業に集まりました
プロに教わっています
さすがです
枝もキレイに片付けます
スッキリ!苗の移植作業は年明けの予定です
2020年1月
年明け最初の作業に大人数集まりました
同時作業のMTB班と合同ミーティング
切り株を燃やします
等間隔に穴を掘ります
苗を掘り起こします
根を剪定して幹も短くします
A:ピートモスとB:鹿沼土を使います
配合はA:1袋に対しB:4袋です
大量の水を混ぜてドロドロにします
配合した土で苗4本分です
苗を埋め戻して添え木に括ります
落ち葉で覆って完成です
2列終わりましたがまだまだです
作業日に向けて穴を100箇所掘りました
2月
2回目の移植作業に応援に来てくれました
みんな手際良いいです
人数が多いと作業も早いです
重機も大活躍
7列175本完了です!お疲れ様でした!!
移植元の整地も進めました
今後の展開にもご期待ください
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse