海街、寺町、丘の街。そぞろ歩いて鎌倉巡り
トンネル抜けて緑輝く佐助ケ谷へ
ようこそ
夏の鎌倉駅周辺の賑わいを離れた佐助の地を舞台に街のランドマークでもある佐助稲荷神社、銭洗弁財天をはじめ「さんぽ市」参加店舗一同、心を込めて皆様のお越しをお待ちしています。きらめく夏の日の思い出作りへ向けて「鎌倉佐助のさんぽ市」をお楽しみくださいませ。
佐助稲荷神社は若き頼朝を成功へ導いたことから「出世稲荷」として人々の間で広く崇敬されてきました。佐殿(すけどの)と呼ばれていた頼朝を助けたことから、佐助稲荷との名がついたといわれています。また、銭洗弁財天との二社参りをするとご利益が増すと伝えられています。
出世開運、家内安全、縁結び。本年は拝殿、上授与所新築工事をしております。
営業時間:9:00ー17:00 TEL: 0467-22-4711 MAP-14
文治元年(1185)巳年、巳の月、巳の日、巳の刻 。源頼朝のもとに「隠れ里に湧き出る水を神仏に供えると国が収まる」とのお告げがあった、頼朝がすぐに宇賀福神を祀ったのが当神社のはじまり。銭洗い信仰は鎌倉幕府五代執権の北条時頼が当神社へのお参りをすすめてから 。正式名称は銭洗弁財天宇賀福神社
銭洗水は鎌倉五名水の一つ。清め洗ったお金は有意義に使って福を授かって下さい。水おみくじが人気。
営業時間:8:00ー16:30 定休日:不定休
TEL:0467-25-108 MAP-23
彫金工房
期間中はミサンガやキーホルダーなど、子供から 大人まで楽しめるワークショップを開催予定です。
営業時間:10:00ー17:00 定休日:予約時のみオープン TEL:090-2228-4631 MAP-7
溶接教室工房
鉄を使って、溶接体験!火花で鉄を溶かしてくっつ けます。サインプレート、蚊取線香置きなど。
営業時間:10:00ー17:00 定休日:火、水、木
TEL:0467-24-5977 MAP-10
教室・手芸雑貨
4日(日)大人も子供も300円でエッチング。ガラスの小物づくり。
営業時間:10:30ー18:00 定休日:水、木
TEL:0467-61-3386 MAP-11
陶芸教室・工房
ご飯茶碗作陶・特価 3000 円、平丸皿絵付け 1500円☆カフェ チー坊ノワールでは鎌倉スパイス他販売。
営業時間:10:00ー17:00 定休日:不定休
TEL:0467-24-5872 MAP‐12
占い鑑定
スタンプラリーのお客様には一人一人に金運財運恋 愛運を上げる「あなたのラッキーカラー」を鑑定。
営業時間:9:00ー15:00 定休日:年末年始
TEL:0467-24-5162 MAP-13
教育
佐助で圧倒的支持を誇る Nearby のノウハウが詰まった鎌倉オリジナル商品を限定価格で販売。
営業時間:さんぽ市は日曜日のみ営業
TEL:050-5277-4562 MAP-16
人力車
この道20年 ! 日頃の感謝を込めて ! さんぽ市 期間中、佐助の街を特別料金でご案内!
定休日:不定休 TEL:080-5198-0467 MAP-20
甘味喫茶
フルーツと豆腐白玉が入った「さんぽ市パフェ」や限定販売も有るスイーツ祭りの二日間!
営業時間:11:00ー18:00 定休日:火、第3月
TEL:0467-23-8334 MAP-2
紅茶専門店
心から心へ引き継がれる美しい物語。日常に優しさをもたらすアンティークを秘密の小部屋で。
営業時間:10:00ー19:00 定休日:火
TEL:0467-25-2866 MAP-3
食材店
令和元年 初! 夏のスムージーフェアー。オススメ の旬野菜で作るスムージーをお楽しみください。
営業時間:10:00ー19:00 定休日:火、水
TEL:0467-61-1430 MAP-4
カフェ
ココカラ式『頭と体のセルフチェック』理学療法士も太鼓判!ヨガポーズのおみやげ付きです。
営業時間:10:30ー18:00 定休日:水、第2火
TEL:0467-81-4648 MAP-6
カフェ
楽しいワークショップを開催。うちわ扇子にペイ ント体験、糸や布を使い可愛い小物作り体験。
営業時間:10:00ー18:00 定休日:木
TEL:0467-91-2274 MAP-8
味噌料理店
子供様に唐揚げカレー 300円、チルドレンジュー ス100円、スタミナ料理アルコール全部500円。
営業時間:11:00ー17:00 定休日:月、火夜のみ
TEL:0467-38-8470 MAP-9
お休み処
銭洗弁財天境内の歴史ある茶屋でひと休みはいかがですか。鎌倉散策のお土産も多数揃えています。当店オリジナルどらやきアイス、手作りいなりずしもおすすめ。お気軽にお立ち寄りくださいませ。
営業時間:9:00ー16:00 定休日:月
TEL:0467-24-6613 MAP-21
甘味茶屋
銭洗弁財天境内の風情を味わいながら焼きたての お団子やわらびもちはいかがですか。ぜひお試しを。
営業時間:9:00ー16:00 定休日:火
TEL:0467-23-8666 MAP-22
書店
期間中 21時まで営業。16時からはアルコールを飲みながら本が選べる角打ち(カンパ制)を開催!
営業時間:11:00ー18:30 定休日:月、金
TEL:0467-37-5373 MAP-1
出版とミュージアムグッズ
<令和>の絵はがきや一筆箋、絵本や詩集など。 1,000円以上ご購入で和紙のシールプレゼント!
営業時間:10:00ー17:00 定休日:水、日、祝日
TEL:0467-61-1930 MAP-5
アクセサリー
デザイナーズアクセサリーを全品10%OFF で販売いたします。日曜日のみオープン。
営業時間:10:30ー15:00 定休日:雨天、不定休
TEL:050-3597-9324 MAP-15
アクセサリー制作・販売
さんぽ市では特別料金にて販売します。かわいい さくら貝のアクセサリーをぜひご覧ください。
営業時間:11:00ー17:00 定休日:月、火
TEL:080-1239-8929 MAP-17
招福小物
期間中 1,000円以上お買上げの方「ぷちギフト」プレゼント!
営業時間:10:00ー17:00 定休日:不定休
TEL:0467-25-7752 MAP-18
手づくり雑貨
期間中お買い上げの方に、もれなく「当店オリジ ナル・木製ミニハウス」をプレゼントします。
営業時間:11:00ー18:00 定休日:月、火、水、木 TEL:0467-23-0530 MAP-19