佐世保合気会とは
佐世保合気会とは
佐世保合気会 (公財)合気会 公認・登録道場
佐世保合気会は、開祖・植芝盛平翁の直弟子奥村英雄師範が1954年(昭和29年)3月に合気道佐世保同好会として発足し、翌年4月に開祖が合気道長崎県支部として認可。
2011年(平成23年)に佐世保合気会に名称変更。
2014年(平成26年)に創立60周年記念講習会を開催、道主 植芝守央先生、全日本合気道連盟理事長 尾﨑 晌先生が出席。
2024年(令和6年)3月に創立70周年記念大会を開催、合気道祥平塾道場長 菅沼守人先生が模範演武。
私達と一緒に合気道を楽しみませんか。
各道場の見学を歓迎いたします。
入会は小学生以上です。
60歳以上から入会しても大丈夫、上達します。
<連絡先>
会 長:松﨑 重憲 携帯 090-1977-9509
事務局長:大石 芳隆 携帯 080-5262-3094