若手の会企画-1
学生発表賞
実施概要
学生会員が筆頭で発表を行う一般講演について、審査員による評価を行い、優秀な発表を表彰します。
審査対象となるためには、エントリーが必要です。
また、エントリー数が10件以上となった場合は、要旨による事前審査を行います。
学生会員の皆様の積極的な参加をお待ちしています!
エントリーについて
締切: 2025年1月17日(金)
エントリー資格:
・令和 7年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会 日本蚕糸学会第 95 回大会に学生会員として参加する資格を持つこと。
・令和 7年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会 日本蚕糸学会第 95 回大会にて筆頭で一般講演を行うこと。
*高校生以下のエントリーは受け付けていません。
エントリーの方法:
(1) 参加登録
令和 7年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会 日本蚕糸学会第 95 回大会の参加登録フォームにて参加登録をする際に、「学生発表賞にエントリーする場合はチェックしてください」にチェックをしてください。
(2) 要旨の提出
sanshikitr7@gmail.com 宛に講演申込様式ファイルをメールで送信してください。
・件名は、「学生発表賞応募 講演登録(氏名・所属略称)」としてください。
・ファイル名は、「講演(登壇者氏名)」としてください。
詳細と最新情報は、若手の会HP
若手の会企画-2
ランチョンセミナー 学生・若手研究者の交流会
~懇親会の前に友達を作ろう!~
実施概要
少人数のグループに分かれてお昼ご飯を食べながら同級生や先輩、後輩と交流を深めることで、学会をより一層意義深いものにする絶好の機会を提供することを目的としています。
現在、若手の会の学生運営委員が鋭意企画中です!
この機会を利用して、学会をより楽しんでいただけると嬉しいです。ぜひ気軽に参加してください!
・日時: 2025年3月17日 昼食時
・場所: 未定 (会場内のセミナー室等をお借りする予定です)
・参加費: 学生…無料 (お弁当を提供します)
若手研究者…お弁当代 (¥1,000-¥1,500) をいただきます
参加登録について
昼食の準備に人数を把握する必要があるため、事前参加登録をお願いする予定です。
詳細や最新情報は、若手の会HP