スタッフブログ







お久しぶりです!

SANNO CUP 2017実行委員会です。 フォトブースの公開は12月11日までです。まだご覧になられてない方はお見逃しなく!

今大会が終了し、11月21日に振り返り発表を行いました!SANNO CUP 2017実行委員会としてのこれまでの活動は、私達学生にとって初めての経験ばかりでした!各担当で、準備から本番、大会後まで行ってきた活動内容や反省点、来年に繋げられる点をまとめ、全体を通して振り返りを行うことができました。 長い準備期間を経て当日を迎えましたが、うまくいかないことが多々ありました。しかし、今年の実行委員40人全員一丸となって取り組めたと思います!!

SANNO CUP 2017にご協力いただいた皆様、心より感謝申し上げます。

また、これからもSANNO CUPは続きます。来年度の履修生達も更に進化した大会を目指しますので引き続きご協力お願いします。

最後になりますが、これまでSANNO CUP 2017 スタッフブログを読んでいただき、ありがとうございました。来年はSANNO CUP 2018です!是非!お楽しみに!!

2017/12/0712:18

こんにちは!

SANNO CUP 2017 実行委員会です。 SANNO CUP 2017 当日からあっという間に2週間が経ちました…!

この度、11月11日(土)に今大会の記事が掲載された日刊スポーツ新聞が発刊されました。掲載されている写真はフォト班が撮影したもので、記事は白熱した試合の様子や選手の皆さんにインタビューした内容を基にライター班が作成しました!

是非ご購読ください♪

また、公式ホームページ内のフォトブースも公開を開始されています!1ヶ月限定公開となるのでSANNO CUP 2017 に来られなかった方々も当日の様子を是非ご覧ください!

日刊スポーツドットコムには11月13日(月)から特設ページが1週間掲載されます。

※特設ページはこちらから

2017/11/13/13:06

いよいよ明日!

こんばんは、SANNO CUP 2017実行委員会です。

ついに明日となりましたSANNO CUP 2017!


大会前日の今日、会場にお越し下さる皆様を迎えるために会場の準備を整えました!

また、今年も試合の時間外で参加するイベントが用意されています!乞うご期待!


当日はTwitterにて随時試合情報を、Instagramでは学生の姿を発信します!

ぜひご覧ください!

天候が悪く、足元も滑りやすくなっていますので、お気をつけてお越しください。

それではスタッフ一同、皆様にお会いできることを楽しみにしています!

2017/10/28/18:52

大会2日前です!

こんばんは!SANNO CUP 2017実行委員会です。

大会当日は体育館での開催が決まりました。(雨天決行のページにリンクしています)

ビーチコートでの大会を楽しみにしていた皆様、誠に申し訳ございません。

当日は雨が降りかなり冷え込みますので、防寒防雨対策を必ずお願いします!

選手は室内バレーボール用シューズ、保護者の方は館内履きをお忘れなく!


そして・・・本日、参加賞の袋詰めを行いました!!

どんなものが入っているのかは、もらってからのお楽しみ!

当日は寒さを吹き飛ばすような熱い試合を期待しています!

2017/10/27/22:10

大会3日前です!

こんばんは!SANNO CUP 2017実行委員会です!

大会3日前です。体調は崩されていませんか?当日のお天気が心配ですが晴れることを祈りましょう!

大会が近づくにつれて非常に冷え込んでいます。準備を進めているスタッフは防寒対策バッチリで取り組んでいます。当日は朝から夕方までなので体育館での開催となっても非常に冷えます。防寒対策をお忘れなくお越しください!お待ちしております!!!

2017/10/26 20:13

スタッフ紹介です!

イベントプロデュースを履修している学生が、各部署に分かれて、SANNO CUP 2017の企画運営をしています。

スタッフは、「プロデューサー」「プロモーション」「オペレーション」「プレス」の4つの部署に分かれており、各部署はさらに細分化されています。

ここでは、各部署について紹介します。

プロデューサー(4名)

活動内容

SANNO CUP 2017実行委員メンバー、総勢40名をまとめています。

全体方針の決定や各部署の作業状況の把握・調整、スケジュールの管理、更に外部協力団体との調整や予算案作成・管理などを行っています。

リーダーから選手のみなさんへ

当日は皆さんの最高のプレーが見られることを楽しみにしています!

プロモーション(5名)

活動内容

大会運営のために協賛や後援してくださる企業・団体との交渉に務めています。

また、TwitterやInstagramなどのSNS、公式ホームページを利用した大会情報の発信や、大会パンフレットの制作といった広報活動を行っています。

大会当日は、試合速報をお知らせする予定です!ぜひ、Twitterをチェック!

リーダーから選手のみなさんへ

SANNO CUP 2017当日だけでなく、大会前や後も楽しめるような広報活動をしていきたいと思います!

オペレーション(23名)

オペレーションは23名と実行委員の中で一番人数が多いことを活かして、「ゲーム班」と「イベント班」の2つのグループに分かれて活動しています。

大会当日は、この2つのグループが中心になって運営します。

ゲーム班(17名+リーダー1名)

活動内容

ゲーム班は大会要項、開催概要の作成、ゲーム運営方法の検討、大会当日のタイムスケジュール作成を担当しています。

イベント班(5名+リーダー1名)

活動内容

イベント班はイベント内容の企画・準備を担当しています。

リーダーから選手のみなさんへ

ビーチで4人制という、いつもとは少し変わった環境でのバレーを楽しんでください!

プレス(8名)

プレスは、「フォト班」と「ライター班」の2つのグループに分かれて活動しています。

SANNO CUP 2017大会終了後に日刊スポーツ新聞に彼らが作成した記事が掲載されます。フォト班は、試合の流れを左右する選手の活躍を確実に残すために、ライター班は、試合展開や選手の本音を読者の皆様にわかりやすく届けるために日々紙面作成の練習を重ねています。

フォト班(4名)

活動内容

フォト班は4人で大会当日に参加選手が活躍する姿を撮影するために日々練習中です。日刊スポーツ新聞への大会記事掲載写真を良いものにするべく、神奈川県内のバレーボール大会や練習試合に積極的に参加して撮影技術を磨いています。

リーダーから選手のみなさんへ

最高の瞬間を写真に収め、みんなに感動を届けます!

ライター班(4名)

活動内容

SANNO CUP 2017の大会様子を余すことなく文章に起こすために、記事を書いては添削していただく活動を地道に行っています。

大会終了後に日刊スポーツ新聞に大会の様子を掲載するため、紙面割などの新聞記事の基礎を学び、フォト班との連携を強め、紙面構成や、文書作成の練習をしています。

また、記事作成に伴い、小学生のリアルな感想を引き出しやすくするために、地域の小学生バレーボールチームの練習会などでインタビューの練習もしています。

リーダーから選手のみなさんへ

大会当日、選手の皆さんのお話が聞けることを楽しみにしています!頑張った姿をしっかり記事にします!

このメンバーで大会をより良いものにするために頑張ります!

2017/8/10/20:03