●わが社の事故防止のための安全方針
法定速度を遵守し無理な運行をしない、させない。
ご遺体の輸送という特殊性を十分に考慮し輸送の安全の向上を図る。
●社内への周知方法
朝礼での周知及び営業所内の掲示
●安全方針に基ずく目標
年間目標 人身事故0件 物損事故3件以内 速度超過撲滅
●目標達成のための計画
運行帳票類の正確な記入 事故 クレーム等細部項目を設定し運転手全員の評価表を掲示
●わが社における安全に関する情報交換方法
職種上、年間昼夜を通して顧客から霊柩寝台及び送迎バスの依頼要請に対応する上で路面状況・道路状況・道路規制状況等道路上では停止して携帯通信し入庫後は口頭連絡を徹底する
●わが社の安全に関する反省事項
霊柩寝台の稼働が昼夜にわたる事で、狭い路地も通ることで些細な対物接触事故の場合、報告が成されない事がある
●反省事項に対する改善方法
各営業所に日頃より大切なご遺体の搬送に関わる重要な業務及び会葬者の安全送迎であり些細な車体の傷の見過ごし不可を推進、些細な事が重大な事象に繋がらないようドライブレコーダーの活用と心のケアの推進を図る
●わが社の安全に関する目標達成状況
令和4年度 目標 人身事故 0件 結果 0件
物損事故 0件 結果 0件
速度超過 0件 結果 0件
●わが社の事故に関する情報
過去10年 人身事故なし
日付 令和5年9月1日